今朝のブログでは悪夢が減ったと書いたけど、ぢつは今朝はすごい悪夢でしたネガティブ


高層ビルから人がバラバラ何人も落ちてくる…


ズッドーーン!バッキィ!ってすんごい音もしてましたネガティブ


怖すぎた〜〜〜(((((( ;゚Д゚)))))


さて、今日の精神科受診ではちょっと泣いちゃったりもするくらい色々お話できました。


上差しに書いたような最近の様子とヘルパーの話をして、


訪問看護も人によっては意味なかったりする事もあるけど、やってみても良いと思うよと言ってもらえて一段落。


他には?と言われたから、ヘルパーや学童の話の時の旦那の共感や理解のなさに、


自分が透明人間みたいに思えてくる、自分は旦那にとって存在する意味がないと思うという話をしました。


先生が言うには、男性にはそうゆう人が多い。


会社で弱みを見せたら終わりと思って仕事していて、家族を含めて弱みがあるのは負けだと思っている、と。


それは理解できる。でも、家族の話だよ?なぜ、外の社会と家庭を分けて考えられないのか?と私が言うと、


女性でもそうゆう(男性っぽい考え方の)人はいるけど、社会がそれを許さない。


家庭的でない女性はすごく非難される。だから、嫌でも家庭のことを凄く考えざるをえない。


男性にはそれがない。家庭と社会を別に考えなくても許されるから。


なるほろ〜と納得です。


だからと言ってなんの解決にもなってはないのですけどね。


ただ、先生に言われたのは、旦那さんにとって価値がないと思っても、


あなた自身の価値は変わらないから。


あなた自身にとって、あなたは大切な存在だから。


それだけは忘れないで。と言われました泣くうさぎ


うん、旦那といる意味もないから、自分に稼ぎがあったらソッコー別れてますって言ったら、


障害年金と母子手当でシングルしてる人もいるからね!だって。


離婚勧められてる?


離婚はしないつもりですけど。娘にとっては父親として意味があるから。


娘が父親を必要としなくなったら………


病院帰りにお昼はスタバで新作グリーンハーツ

フォンダンショコラフラペチーノ

氷少なめ

コーヒーロースト追加

ホイップ多め

普通のチョコソース追加

ハムマリボーのがなくてソーセージの選んだんだけど、会計中にマリボー並べてた…ガーン

ちょっとツイてはなかったが、フラペチーノは美味しかった。

でも、次はモカの方飲みたいです。やっぱりコーヒー味がしないと物足りない。

昨日の希死念慮ブログにたくさんコメントありがとうごいます♡

しんどい時にあたたかい言葉をかけてもらえると、生きる気力が湧いてきますよね照れ気づき

今日はお昼に美味しい物食べたし、明日はおうちで昼飲みしちゃおうかと思ってます。

しんどい時は休も〜休も〜白ワイン気づき

のんびり生きて行くぞ〜