お天気も良く、暖かい春らしいお天気の今日、昨日の疲れなのかなんなのか、調子が悪いです。
まず、なぜか体の左側が変。左腕がピリピリ痺れている?ようなよくわからない違和感。
力がうまく入らないような、左肩がムズムズするような、なんとも言えない嫌な感じ…
なんだろ。花粉症かな?(たぶん違うw)
昨夜のPTAのLINEの嫌な余韻、悶々とアレコレ考えちゃってます…考えたってどうしようもないことなのに![]()
![]()
不安感もゾワゾワ![]()
そして、だんだんイライラ。
旦那は相変わらず人の話聞いてないし、今日はめっちゃ無視された。
旦那はAPD(聴覚情報処理障害)なんじゃないか?と思うほど人の話が聞けない。会話が成り立たない。
今日は雑踏の中で話かけた私が悪かった。旦那には人の声と雑音がまったく同レベルで耳に入ってるんだと思う。
思うけど、子供なら特性に合わせて対応してあげたいと思うけど、旦那は別。愛情がないからか、本人に自覚がなく開き直っているようにしか見えないからか、ただイライラする。
私は雑音なのか…と変にこっちが被害妄想で落ちる。
はぁ![]()
さて、今日のおでかけに話を切り替えます。
やっぱり今年は遅めですね。ここ、紅白の梅があるんですが、白はまだ咲き始めでした。
ピンクの方はもうすぐ満開くらい。
毎年恒例なので、今年も三人で観にこれたのは良かったです。
その後、西松屋に娘の服を買いに行きました。
うちの娘は肌が弱く、子供用パンツを履くと脚の付け根にゴムが食い込んで痒くなってしまうのです。
で、西松屋のボクサーパンツを愛用しているんですが、今日はボクサーパンツがなかった…
あーあ…また娘のパンツ探しの旅に出なくてはいけない…とまたイライラ。
なんでパンツごときをがんばって探さないといけないのー
メンドクセー!
昼ごはんを家で食べてから、午後はイオンへ。
メザスタをして、パンツを探して(ボクサーはあったけど可愛くないから嫌と言われた
)、ホワイトデーのお返しを買ってもらって帰ってきました。
GODIVAは監修…(当たり前か)
美味しかったですけどね
こんな感じのイライラダラダラ休日でした。せっかくのお天気なのに…
旦那はこれからワクチン3回目。アホのくせに(関係ないけど)2回目に発熱頭痛倦怠感だったから、今回はどうなるかな?
明日の予定は旦那次第です。
とりあえず、今日も早く寝よう。早く寝たい。





