またややこしい話なのですが。
今の職場に面接へ行った時
今はコロナ時間で9~12時勤務だけど
いずれ10時~15時に戻ると言われていて
私は子供の帰宅時間があるので
14時までしか働けなくて
そしたら9~14時までで良いですよって言われていていて
それを決めてくれた方が先日退社して
退社する時に
私の勤務時間は申し送りしたので
近いうちに面談があるからねーって言われたのに
今朝の朝礼で
来週から10時~15時になると言われたので
今の偉いさんに言ったら
イレギュラーは困ると言われてしまい
結局10時から14時までの3時間勤務になりました
(1時間休憩あり)
一日3856円だったのが2892円に減ります
なんだよ( ;∀;)
3時間しか働けないのか( ;∀;)
収入減るなぁ・・・・・・( ;∀;)
夏休みになるので
出勤日数も減らす予定だったので
少ないお給料が更に減ります
もう辞めようかなぁ
難病も更新出来ないかも知れないし
夫に相談したら
ハッキリとは言わない曖昧にボソッと
『他にその時間帯で働けるところが・・・』
なに?
辞めるなってこと?
『まぁなかなか、こんな融通効く所ないしなぁ』
ハッキリしないボソボソと
そんな事を言ってました
要するに辞めるなって事だそうです。
なるほどね
まぁ次から次から人生って色々ありますね
ふぅ( ´Д`)
恐ろしいわ
ほなまた(*・ω・)ノ
