「樅」ごますけテリアのご縁に感謝ブログ -4ページ目

「樅」ごますけテリアのご縁に感謝ブログ

「樅」が大好きなレナのブログです。愛犬のごますけとももすけも元気いっぱいです^_^

おはようございます。レナスケです。今朝は材料が届くのが遅い為
朝ゆっくりですおばけ

今までも言葉のチカラについて書いたことがありましたが、今日は
レナスケの好きな漢字。2つを紹介してみます♦️お付き合いいただける方は読んでみてくださいね。
まず、1つ目は、
輝「かがやく」
この字は、レナスケが、好きな漢字のひとつ。
同じ意味ではないけど、照てらすという漢字が無いと
輝くという字は光れませんよね。
陰と陽のかんけいなんですね。
輝くって、あたかも、陽のイメージですが、実は陰の言葉なんですよね。

照らしてくれる陽があるからこそ、陰は輝く。

うちの大将が
花よりも花を咲かせる土となれ。なんて、よく書いてますが、まったくですね。 

おもしろいことに、輝くという漢字が着いた旦那様と、照らすの漢字が着いた奥様がいるんですが、正に、奥様がいるからこそ、旦那様が輝けるんですね。
花を咲かせる土が良いってことです。

{4CD504B7-8032-4B2D-BF04-0F53DF35E8A6:01}

もうひとつ、
想、、、おもい。
相手の心を想うと言う意味。
思う、、は考え、感じ方の意味が強いのです。
優しさと!思いやり、想いやり、ですね。でも、簡単そうだけど1番難しい、、

人間、自分が可愛いものです。自分には甘くなってしまいがちです。なかなかいませんよ、
自分に厳しくて、人に優しいヒト。




自分にも優しく。人にも優しい。
自分にも厳しくて。相手にも厳しい。
自分には優しくて、相手には厳しい。
この3つって違うように見えて、同じなんですよ。
自分が楽な方法です。


レナスケも、もう一年かな。大将に教えられて、
お店のヒトに、
必ずありがとう、ありがとうね~って言うようになったのは。
コンビニでも、飲食店でも、必ず言うようにしています。
店員さんにやってもらうのが当たり前、店のヒトが売ってくれるのが当たり前じゃないんです。 

よく、神様、天国言葉と言われるものがありますょね、
ありがとう、
感謝してます、楽しい、ついてる、愛しています、大好き、うれしい。などなど、
反対に地獄ことば、悪魔言葉もありますね、
うるさい、できない、やりたくない、大嫌い、悲しい
寂しい、ごめんなさい。

まぁ、偉そうに言える人間では、有りませんが、レナスケ、頭では色々理解しています。

行動や、言動がともなわないことがおおいですが。

そして、今は何の自信もありません。

困った困った~_~;
 

まぁ、最近縁あって知り合えた松山困った女の子がいます。
よんでくれたら幸いです。