2019Anaheim〜6日目② | ひきこもりニートのひとりごと

ひきこもりニートのひとりごと

名古屋に憧れるひきこもりニートです。

ひきこもりですが、旅行と買い物が大好きです。

ディズニー陸制覇しました。(残すはクルーズ!)
このご時世なので各パークの思い出も描いていきたいです。
日常が戻ってきたときの参考になれば。

 

6日目②

 

 

15時頃パークをでて向かった先は。。。

 

 

こちら‼️

 

 

Angel Stadium of Anaheim✨

 

 

大谷くんを観にやってきました〜!!

 

 

トラウト選手も。

 

 

チケットは窓口で当日調達。

 

色々な価格帯のチケットがあり迷います。

 

そこそこお手頃な方の席を選びました。

 

 

アナハイムはパークを離れてもミッキー一色なんですね。

 

 

中に入っても大谷くんだらけ

 

 

グッズ屋さん

 

 

 

このユニフォームと

 

 

このTシャツと

 

 

パーカーやピンバッジを購入。

 

 

合計 $296.26

 

レジのおばちゃん、私たちが日本人と気付いて

 

『今日は大谷くんが投げるんじゃないかな!?多分ね!』

 

とサービストークしてくれました♪

 

じっくり観ていたので試合開始時間に💦

 

急いでビールを買って席に向かいます。

 

 

ビール $15くらい

 

(いい値段。。。結構な量ですが)

 

 

選手紹介が始まってる💦

 

 

なんとか間に合いました✨

 

4番のスタメンです!

 

 

席からの眺めはこんな感じ

 

平日なので人の入りはそこそこ

 

 

斉唱♪

 

 

塁にで出る大谷くん

 

途中小腹が空いて

 

 

ナチョス $10.5

 

ナチョスのこのチーズのソースがめちゃうまなんです!!

 

酢漬けのハラペーニョもうま〜!

 

 

試合は無事勝利✨

 

大谷くんは結局投げませんでしたが3安打1盗塁。

 

とても良い試合でした!

 

 

行きは裏から入ってしまったので

 

 

表の入り口を記念撮影。

 

 

 

 

今回スタジアムへは路線バスを使って往復しました。

 

Uber(片道$10くらい)という手もありましたが

 

バスですと片道1人$2、往復2人で$8です✨

 

 

 

ホテルからバス停までは徒歩10分ほど。

 

バスの所要時間は15分ほどです。

 

Google Mapで検索すると、どのバスに乗ればいいか、

 

バスの時間、運賃、運行状況までわかるのでとても有難いです。

 

帰りはWalgreensでお土産や夕食類を調達。

 

 

夕食は得意の冷凍食品で済ませました。

 

(前日のピザの方が美味しかったかな・・・)