こんばんは

リンクスです


かなり昔に素組で飾って置いたデスティニーガンダム

羽の大事な基部が破損していて翼を広げられない笑


この羽を修復して改修塗装してこうと思います。


正直ベースでいってしまうと大体がこんな細いマイナスボッチで羽の可動や連動なんて強度的に持たないって最初に分からなかったのかな?

ネジ切れさせる人多数だと思うけとなぁ


羽以外の機体構造やギミックは古い割にかなり優秀だとは思うけどちょっと手抜き感が否めない





改めて外装をちゃんと見ると、なんかマスターグレードの割にさっぱりしすぎて無印の1/100みたいですね。


塗装しない人はRG一択ガシガシポーズ決める人はHGその通りだと思いますね。


そこそこスジ彫り追加やモールド追加、角部や部位の調整をしていき模型的な雰囲気で改修していこうと思います。



血迷って羽の基部が破損した際にアロンアルファで固定してしまったのでその丸ジョイントを取り除きます。


はい綺麗に取れました

次に


丸ジョイントの寸法を調べてそれに合う


パーツを選定

1/100ガンダムデュナメスのガラクタランナーから寸法が合うポリキャップを見つけました




嵌めてツライチでカット

次にそのランナー類から


ガンダムデュナメスのランナーからダボを搾取し


適度な長さに調整してポリキャップのパーツに設置するパーツに接着乾燥したらセンターにドリルからの真鍮線でアロンアルファで更に固定


このダボ軸を中心に羽が稼働するのでかなりのねじれの力が発生するので念入りにしました。

接着剤がちゃんと乾くまで待ちましょう



夜にはもうガッチガチでした


稼働確認し問題なさそうなのでオケ


これで飛べるようになりました笑


さあバラしながらゲート処理パーティングライン消して次工程いこかぁ〜