見に来てくださってありがとうございますにっこり


娘…ASD傾向。こだわりあり、感覚過敏あり、コミュニケーション力凹で4歳から療育にてSSTを受けています。


母…元保育士。そんな娘のありのままを受け入れたいと奮闘しつつ、前向きになったり落ち込んだりを繰り返し続ける、ネガティブダメ母です。


小学校生活が始まり数日経ちました。

特に娘の情緒は変わりなくですが、春休みの遅寝遅起きのペースが乱れたままで早く起きていてもなかなか夜は寝付けず遅寝(22時〜22時半)になってしまっています。少しずつ調整して早めていきたいです。


登下校は初めの2.3日は皆さん付き添いする保護者の方が殆どでしたが、今日は1年生も付き添い無しで一人やお友達とで登下校していてたくましさが眩しかったです不安


娘は小学校が始まる前は「一人でいけるよ!一人で行きたいニコニコ」と言ってたのが

今は「お母さん付いて来ておねだり」と、門まで来て欲しがります。きっと沢山不安もあるなかで頑張っているんだろうなぁと思います。



小学校でのお話はあまりしないのでどうしているのかは分かりません。

あえて聞かずに家ではリラックスできるようにを心掛けているのですが、


昨日は病院でこだわりが出てしまって(自分で診察券出したい。お金払いたい)

周りの迷惑を気にするあまり怒ってしまい、娘を泣かせてしまいました。


家に帰った後もこだわりを辞めさせようと説得し、どうにか折り合いをつけようと苦しそうな娘。(しつこい母)


新しい環境の変化でこだわりが強めに出ているのかもしれないのに、最悪の対応をしてしまって泣きたいですネガティブネガティブネガティブ


今日は全力で家でリラックスできるように努めています。今のところ穏やかです。(私が)



しんどいです。




 聴覚過敏対策アイテム探しています。

 

ピンク持っています