『俊カフェ』朗読イベントで、聴き手さんだった私(笑) | 声フェチ✨嬉読屋しおん〜声劇始めたよ❤️

声フェチ✨嬉読屋しおん〜声劇始めたよ❤️

嬉読屋 しおんです。『紫朗読会〜朗読らぼ〜』主宰。音読を使った自己表現法「嬉読(きどく)」も広め中。
2022年1月から『声LABO』オープン!【ひとり声劇】【ボイスドラマ】もスタート

ヨミガタリストまっつさんのイベントで、


ふと思ったこと…






今回のテーマは、宮沢賢治。




改めて、宮沢賢治の作品を聴いていて


私はやっぱり文学人間じゃないなー(笑)💦




なんてったって


小さい頃から読書好きだったわけじゃなし(笑)


朗読するために短編小説を探して読んでるだけだから(⌒-⌒; )




文学人間の方々の朗読と比べると


かなり痛い感じになっていると思いますが…







逆にそこが、しおんの原動力になってるのかも💕


とも思います(*´꒳`*)








読書好きじゃない人間が、朗読してる🍀




それでも良いんだよね(`*)





『紫朗読会〜朗読らぼ〜』は、



自分なりに作品を楽しみ、


自己表現することが目的だから




そして



その楽しさを


お客さまに感じていただけたらラッキー👍