ブロ友さんの記事で

「調査書」のお話が(^^)


学校からもらう調査書、

封筒に入って。

きっちり封がしてありますよね〜‼️


はい!

あの封を開けちゃった人?

手ー挙げて〜爆笑爆笑



意外といる??



はい、ここで国語雑学!

調査書の封に印鑑してあるじゃないですか。


「緘」

この漢字の意味が分かっていたら、

開けちゃダメダメね!って気づくかも。


なんて読む??

たまに間違えてる先生いますよね。

「げんぷうだから開けちゃダメですよ。」って。


げんぷうなら、→厳封

緘封なら→かんぷうです。


そう!緘は かんって読みます(^^)


糸➕咸→緘

つくりの咸の音がカンとゲン




緘一文字でとじてある手紙の意味があります。


つくりが咸の仲間、、

大抵カンと読みます。


例外はくらいかなー?

ゲン読み〜


ちなみに咸は?

もともと喊(大声を出す)の原字だそう。

で、

意味としては

みな、全て、ことごとく。

あまねし。

同じ。

心を一つにする。なんて意味も‼️


へー!

戌って大きな刃のマサカリの意味なんだって‼️




緘は糸編に咸だから、、

ね。

開けちゃダメダメ‼️


ちなみに、

去年、、

我が家の妹ちゃんは調査書の封筒をライトにかざして

解読トライ‼️


結果!

内申や出席などの数字と、

2〜3行の文字列。

意外とあっさりしてました〜🤣🤣

















バッグのサイト