なんでだろう

なをでだろう

なんでだ

なんでだろう


夏休みあけたら


弁当下手になった


なんでだろう!

なんでだろう!



冬休み明けても 


やっぱり下手になる


なんでだろう!

なんでだろう!




年明け兄君弁当1号‼️



卵焼き

エビとえのき、レンコンのガーリック炒め

ハンバーグ

そぼろ


うーむ。。

美味しかったらしいけど。


盛り込み。

み、乱れてる

下手。初心者になってるよー!

料理上手な高1のk君の方がきっと美しく盛るでしょう。

おばちゃんも

頑張ります❗️




<お料理メモ>

ガーリック炒めに使った油は

鳥のコンフィを作る時の大量オリーブオイルの再利用‼️


この油で、炒めたら?

なんでもむっちゃ美味しいチューチュー


あれ?

コンフィって記事にしてたっけ??

おぼえてないー!!

クリスマスに作ったような??



鶏肉をらにんにく、ハーブと塩で一晩マリネ




かぶるくらいのオリーブオイルで超弱火で

コトコト煮る。

そうね。3〜4時間?

気の済むまで。


柔らかく煮たら?

一晩おいて。



仕上げはパリッと皮目を焼いて‼️



で。鍋に残ったオリーブオイル+鳥エキス



もったいないので、、

冷えたらこうして。


あ!写真逆!!

消毒した瓶に入れて冷蔵庫!




こちら出来上がりコンフィ🎵




コンフィ油でタコをさっと炒める!

むっちゃ美味い‼️






おまけ!!

妹ちゃんの鳥の食べ跡。

まぁ。鳥がしっとり柔こいんだけど、、

キレイに骨だけチューチューチューチュー










ふるさと納税で簡単に寄付。

税金控除はそのままおなじ!!




温かいお弁当に(^^)

公式アウトレットは安い!!


↓ここやすい