昨日は新宿でのパパのお買い物に散々付き合いました。

新宿や渋谷での買い物は
路面店巡りが多く、移動距離が長いので大嫌いなんですけど、昨日は涼しかったし、あたろとお留守番ってのも寂しかったのでお付き合い。



散々見てまわったわりには何の収穫もなく、いちご大福と葛饅頭、いちごクレープを食べて体重を増やし、新宿をあとにしました。



そして夕飯は、
ずーーーーっと
ずーーーーっと前から行きたかったつけ麺屋さんに。


池尻大橋にある「和利道」。


実はつけ麺があまり好きではない私なんですが、このお店、先日ぴったんこカンカンで、堺雅人さんが紹介してたんです。

私の愛する、堺雅人さんが。


3月の雅人様の結婚が衝撃過ぎて、いまだその件に触れることが出来ずにいる私ですが(苦笑)、とりあえず今日もそのことはおいておきましょう。



で、そのつけ麺屋さんにとうとう行ってきたわけです。


今では私だけでなく、あたろまでもが雅人様の虜でして、それがなんとも面白くないパパは、ひどくヤキモチ妬くんです。

向井理LOVEの時より敵対心が強いです。
相手がおじさんだからだそうです(笑)。




つけ麺~?
池尻大橋ぃ~?
駅から徒歩7分~?
500㍍も歩くの~?はぁ~??

などと文句をギャーギャー言うんです、アホ旦那が。



今日あんたに付き合って歩いた距離の方が長いっつぅんだ、ガタガタ言うなボケ!と、一蹴しなんとかつけ麺屋さんに到着。













幸い待ち客は二人と少なく、すんなり入れました。
でも私たちが食べ始める頃には後ろに20人弱は並んでて、「こんなに混んでたらぜってー俺やめてた」とか、食べたあとでも文句を言ってましたね、アホ旦那。


あ、で、お味なんですけど、
うん、美味しかったです。

雅人様も同じ景色を見たのね、
同じボタンを押したかもしれない、
もしかしたら同じ器かもしれないわぁ、
この席座ったのかしらぁ、

なぁんて考えてたら美味しさも倍増です。

雅人様来ないかなぁ、来たらチューしちゃう、なぁんて、あたろとウキウキ話す横で無言で食べるアホ旦那。


お店を出たあとも
「つけ麺なんてどこも同じ味だ!」とかブツクサブツクサ言って、

まったくもぉ、どんだけ私のこと好きなのよ!!って感じです。


(笑)。




今日もあたろとコソコソ雅人様のドラマを見なきゃいけないみたいです。



先日あたろが

「夢で雅人様とちくわ食べた」と言ってました。

私も一緒にちくわ食べたかったぁ~♪





Android携帯からの投稿