のんちゃんち夫婦の日帰り弾丸新潟スノボ旅行に
便乗させて頂きましたーーー!!!!



てゆうか、すごいの。

急に決まったスノボ旅行だったので、
あたろのチャイルドシートを
手配しなきゃ、手配しなきゃって
一人で慌てていると



のんちゃんがね、リサイクルショップで
見つけてきてくれたのね。

そしてとうちゃんと2人で
仕事終了後にそのショップに購入しに行ってくれたの。

そしてね、チャイルドシートを分解してね、
隅々まで掃除してくれてね、

シートに至っては
手洗いまでしてくれてね、




そろそろ2人の優しさに泣いてもいいですか?
(゚ーÅ)


なんでこんなに優しいんでしょうか。
はぁーーー、もぉーーー、
ありがとう、本当にありがとうございます。








弾丸旅行ですが、
前日からのんちゃんちに宿泊し、

午前3時起床。


3時半出発です。




あぁ、こういうの5年ぶり。


あたろは事前に
ヒートテックにヒートテックを重ねたスタイルで寝かせておいたので
ブランケットでぐるぐる巻きにして
夜逃げかのように運び出しました。



グーグー寝ること4時間。
新潟県の湯沢中里に到着!!!












一面銀世界にあたろは大興奮。
ソリ遊びに雪団子作り、すんごく喜んでました。

いや、ソリ遊びは大人もすんごい楽しみました。
ソリ最高ーーー!!!

でもあたろはスキーに興味を持ってました。
来年あたりデビューさせよっかな。w




交代であたろの子守をしてもらい、
もちろん私も滑らしてもらいました!

スノボやっぱ最高ーーー!!!
5年ぶりだから、木の葉で終わると思ってたけど
意外と滑れるやん、やるやん私っ!!ww




昔はしょっちゅう行ってましたからね。
元彼がハマってたので。

でもうちのパパは全然スノボに興味ないみたいでねー、残念。





さて
話を戻しましょ。





スキー場を昼過ぎに出て
お土産をゲットするために湯沢駅に寄り、
そのあと向かったのは











新潟名物、へぎそば!!!

のんちゃん夫婦絶賛のへぎそばをがっつり堪能!!
今まで食べてきたお蕎麦と全く違うのよ、
つるつるして磯風味で私好みの細麺で、
うわさ通り美味しいのー。

しそが巻かれたエビの天ぷらも絶品。



あ、やばい、また食べたくなってきた。。




へぎそば食べたあとは
オススメの温泉へ!!

なんちゅー素敵ツアー。

露天風呂は内風呂と繋がってるので
お湯に浸かったまま移動できます。

露天風呂では雪景色が見られます。
ちょっと手を伸ばして雪をつかんで
あたろと遊びました。

いやぁ~、いい湯でしたわぁ~。





とにかくもう、
すんごく楽しい美味しい弾丸旅行でした。

便乗させてくれて、本当にありがとう。




荷物は数日前に家まで取りに来てくれて
ボードのメンテもしてくれて
あたろのスキーウェア探してくれて
チャイルドシートの準備でしょ、
交代なしのとうちゃん1人ドライブ(私は爆睡)
帰りは家まで送ってもらって
荷物は全部のんちゃんちに持って帰ってもらって
ブーツやらウェアやら干してもらって。。。
(次回行く時のためにのんちゃんちに置いてもらってるの)

感謝しても感謝しても、感謝しきれないです。

のんちゃん、とうちゃん、





スキ。



いつも、本当にありがとう。


Android携帯からの投稿