日曜日、ブロ友wakaちゃんとこのたいちゃんとランチデートした際、
お店にあった様々なコスプレ衣装の中から
緑色の謎のコスプレを着たがったあたろ。
こりゃなんだ?
豆か?
怪獣か?

わからん。謎だ。
wakaちゃん親子から誕生日プレゼントにと
ドキンちゃんのパペットをもらいました。
あたろはこのパペットが大のお気に入りになってしまい、
ゴハンを食べるときも
トイレ行くときも
踊るときも、私の手にはめさせます。
ドキンちゃんの言うことには従うので
とてもありがたいことになってます。
wakaちゃん、たいちゃん、ありがとうねっ☆
ちなみに、
その前日まであたろの一番好きな人は「そうちゃん」だったのが、
ドキンちゃんを貰ってから「たいちゃん」になりました。
あぁ・・物に弱い。。
あ、でもToday’s一番スキスキは「納豆」でした。
月曜日には近くのスーパーに行き、
アンパンマンのカートに乗ってお買い物。
久しぶりに乗ったため、あたろは大喜びでハンドルをきります。
途中途中、気になるお店があれば降りて品物を物色。
チェックが終われば再びカートに乗って移動・・を繰り返し、
ゴハンを食べてアンパンマンと笑顔で別れ、
自転車に乗って帰宅する途中で眠りにおち、
そのまま2時間昼寝をしたとこまでは、良かった。
昼寝起きに「アンパンマンがいない!」と号泣すること30分。
いやいやいやいや、それおかしいやん、あんたバイバイしたやん、
とかなんとか説得するもなかなか泣き止まず、
もーそこからワガママ言い放題で
だいぶ早い時間から「ごはん!ごはん!」と騒ぎ立てるので
急いで夕飯の準備をしてさしあげる。
「あーちゃーん、ゴハンできたよー、食べよー」と言うと
あたろ「ごはんイヤ。おやちゅ。」などと言ってのけた。
母「はぁ~?おやつ~?なんでやねん!!」とツッコむと
あたろ「アハヘ(゚∀゚*)ノなんでだでん、なんでだでんアハハ」
ちょ・・なんでだでんって・・・かわいすぎる(笑)。
火曜日の夕方、そうちゃんがケーキを持っておうちに遊びに来てくれた。
Just Dance Wiiで覚えたピンクレディーをあたろが披露。
あたろ「ゆっふぉ。」
かをりチャンから、「ねー、これ、仕込んだの?」ときかれたけど、
いいや、まったくもって仕込んではおりません。
あたろ自らの「ゆっふぉ。」です。
♪そーえーでーもー いーいわー
ちーかーごーよー しゅーこしー
ちちゅうのー おとこにー
あちたともーよー アァ~ン♪
と、歌います。
これ、かわいすぎです。
ヤバイです。
アァ~ンがたまりません。
パパが軽くヒいてます。
「なにも、そんな歌を。。」と。
たしかに、そうかもしれませんね。
本日水曜日、み○○チャンというお友達がオウチに遊びに来てくれました。
朝からあたろに「み○○チャンがおうちに来るよ~」と言っていたのですが
あたろはどうしてもこの「み○○チャン」が上手に発音できず、
「み△チャン」というまた別のお友達になってしまいました。
母「ちがうちがう、み○○チャンだよ」
あたろ「み△チャン?」
母「み△チャンじゃなくて、み・○・○・チャン!」
あたろ「・・・めおんぱんなちゃん?めおんぱんなちゃん!わーい!」
いつのまにか我が家にメロンパンナちゃんが来ることになってしまいました。
挙句、
あたろ「・・・え?かれーぱんちょ?わーい!!」
何がどうなってそんな話になったのか全く分かりませんが
カレーパンマンまで我が家に来ることになってしまいました。
あたろの妄想癖にオドロキ。
あた称めおんぱんなちゃんとおうちで少し遊んだのち
お弁当を持って近くの公園に行きました。

公園の遊具よりも
二輪車規制のガードやら歩道の近くのレールで遊ぶのが
とっても好きな2才児たち。
ガードの中で
めおんぱんなちゃんが歌いまわり、
あたろが踊りまわっていました、弁当持って。
なんでもいいんでしょうね、楽しければ。
遊具じゃなくても。
最近あたろの睡眠が乱れていて
昼寝のしすぎなのか、夜はなかなかすぐに寝付いてくれません。
ベッドで2時間ほど過ごすので
私もそのまま眠ってしまうことが多かったのですが
今日はめずらしくすぐに眠ってくれました。
と、いっても1時間はかかったんだけど。
久しぶりの自分時間だー!とたまっていたビデオを2本見終え、
さー今から後半戦だー!と意気込んだと同時にあたろが目を覚ましてしまいました。
私はちょっと手が離せなかったのでパパに任せたところ、
私のその対応が気に食わなかったらしく、あたろが泣き止みません。
私が寝室に行った時には(3分後くらいよ?)
涙と鼻水とよだれがあたろの顔で光っていました。
パパもいや!ママもいや!
とにかくあたちは今何もかもがいや!
どうちてママはすぐに来てくれなかったの?
どうちて68才からしか年金はもらえないの?
いやー!いやー!
涙がチョチョギレ状態のあたろに交渉してみる。
ダッコする?おんぶする?
お茶飲む?おやつ食べる(キシリトールタブレット)?
アンパンマン見る?お散歩行く?
全て拒否。
完全なる鎖国です。
あたろの号泣は終わりそうにありません。
母「じゃー、『あーチャン』見る?」
あたろ「うわーーーん、あかったー(/TДT)/」
開国。ペリー来航。
最近のあたろのお気に入りは
なんとまぁビックリ「自分」。
自分のビデオを見せろ見せろと言います。
どんだけ自分ダイスキやねん、なんでだでん。
あたろのビデオを見るということで和解し、
リビングに移動です。
深夜1時半です(苦)。
そっからあたろのビデオを3セット。
うがいをする自分や
友達ママにコチョコチョされる自分を見て
目にまだ涙を浮かべたまま笑っています。
ご満悦です。
もちろんまだ見ると言い張ったのですが
もー勘弁してくれー、と
今からお茶会をすることで再び交渉成立。
真夜中のティーパーリーです(苦)。
ダッフィーやらアンパンマンやらに
「とくとくとくとく」と言いながらコーヒーを注いでやり、
「あちちっ。ふーふー。」と言いながらアターバックスのコーヒーを飲ませること数十分。
そのうちドキンちゃんに「私眠いのよー!ベッドに連れてってー!」と言わせ
まんまと本日2度目のベッドインに成功し、眠ってくれたのが2時過ぎです。
あたろに付き合うのはめんどくさいですよ。
かわいーとこがあったとしても、
めんどくさいことが多いですよ。
でも考え直したんです、最近。
子育てしかしてないんだから
あたろに付き合ってあげよーって。
・・え?気付くの遅すぎ?(笑)
明日も精一杯愛を持って
めんどくさいことに付き合ってあげようと思います。
あたろ、ダイスキだよー!!
再度確認しておきますが
あたろのToday’s一番スキスキは「納豆」です。
ママが一番になる日は来るんでしょうかねー(苦)。