ドリカムライブに行く前に
のんちゃんが我が家に来てくれました。



「のんちゃん・・・キャ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!」

とあたろが大喜びです。



昼食を準備する母。
お出かけ準備をする父。

あたろの喜びの舞を見せられ続ける友。

舞い続ける娘。




前日のMステでAKBの曲が何曲もやってましたから
あたろも大忙しです。


AKBと一緒に決めポーズを
キメまくり。


「あたちの想いをみて!!」と言わんばかりに
のんちゃんにアピってました。




みんなでお昼ゴハンを食べて出発。

義実家にパパとあたろを預けて
のんちゃんと私は味の素スタジアムへ。



とうちゃんと落ち合う。


小走りでチキンステーキを頬張りつつ
席へ向かう。





ドリカムワンダーランド!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!




席がまたドエライ良い席でねぇ(涙)。

アリーナー!!イェーイ!!


メインステージからは離れてたものの
中央のステージからはとっても近くて
吉田さん、10M先っすよ。

スグそこっすよ。


始まってスグ
そこで「何度でも」を歌ってくれたんです。


東日本大震災で被災された方が
この曲で自分を何度も励ましていた、と
以前TV番組で紹介されていたことを思い出しました。


きっと多くの人が勇気付けられたことだろう。
この吉田美和って人はどれだけの人に力を与えたんだろう。

もう、「スゴイ」としか言えない。。
なんて力を持ってるんだ。。


・・と、気付けば涙が。


ありがとう、吉田さん(´;ω;`)






4年に1度のワンダーランド。
ライブの楽曲はリクエストで決定されるグレイティストヒッツライブ。

どの曲も私の青春時代のテーマ曲ばかり。


もーサイコー
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁ


吉田さん歌いまくりの3時間半。


どんなに歌ってもブレない!
高音も低音も。
っまー、歌のウマイこと。

また、踊ってますしね。

てか46才らしいっすよ?

信じらんない!あのパワフルさ。


ワイヤーで会場内を飛び回ってもいました。


私らの頭の
ほんの2M程上を歌いながら飛んでいきました。

ほんと、スグそこ。


で、飛んでるのにブレないw




今日も飛んだんだろーなー。






最後の曲が終わると
キレイな花火が夜空を彩りました。

何度も。

ステキだったなー。・゚・(ノД`)・゚・。




今回唯一の野外ライブということで
カメラが入ってました。

すぐソバを何度も行ったり来たりしてたので
きっと映ってるハズ。一緒にDVDに出たいわw


ライブ終了後は吉田さんもさることながら
我ら3人もバテバテで、
次回は数ヶ月前から体力作りをしてから
ライブに臨むことを誓いました。


挙げ続けた腕も背中も腰もバっリバリで
久々に疲労困憊になりましたが

とにかく楽しい夢の時間を過ごすことができました。


ありがとードリカムー!!
ありがとーチケットとってくれたのんちゃんととうちゃーん!








規制退場の順番を待つ間、

本日のライブの収益を計算したり
(ざっと3億超えてました。経済効果どんだけーー。)

芸能人席のノリの悪さについて話し合ったり
(サイリウムさえ持たないってどゆことー)

あたろのパジャマを持たせ忘れたことに気付いたり。




あたろに電話してみました。

「あーチャーン!あーチャーン!もしもしー?ママだよー!」







電話の向こうから

あたろ 「パパ・・・。イヤ・・・。」

という小さな声が聞こえました(苦笑)。




だから
パパじゃないし、てかアンタ、「イヤ」て(死)。


義実家をたいそう満喫していたそうです。
一度も泣いてない、と。

ママの「マ」の字も言わない、と。



いーですよー、だ。
このアホ娘っ!(笑)






アホ娘のことは忘れて
渋谷のイタリアンで遅めの夕飯です。

おなかペっコペコでした。

時間が遅すぎて(22:30)、
テーブルに着くなりお食事のラストオーダーでした。


とりあえずで入ったわりには
なかなかオイシイ料理ばかりで、

でも閉店時間に追われながら
みんなでバクつきました。


家に着いたのは0時半。


速攻でシャワーを浴びて
髪も生乾きのまま

疲労と誰もいない解放感で
半裸のままベッドで就寝。




今日は朝からネイルの予約してたんだけど
見事に寝坊。


おかげでスッピンで行くハメに。



さぁ、ライブも終わったし、
これからは結婚式準備のラストスパートです。




あさってには福岡入り。


というのにまさかの台風。

またしても台風(苦)。
さすが嵐を呼ぶ女。



ちゃんと飛ぶかしら、飛行機。。




ドレス、結局福岡で選びなおすことになったのよね。
だからまだ決まってないの(笑)。



いや、笑い事じゃない。

最悪・・当日?まさかの?マジすか?(汗)





私のドレス選びやエステに行くあいだ、
あたろは初の保育所体験です(2日間)。

あたろにとっても刺激的な1週間になりそうです。





あー
飛行機が飛べば、ね。