ラッシュガードGET。
これでいつでもプール行けるぞー
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
あータンはいまだに男の子に間違われるので
色はピンクにしようかと思ったけど
んー
いっつもその事情で
似たような色ばかりなので
たまには違う色を。。と考え・・

黄色にしてみた。
って、オイ。
鼻に指つっこんでんじゃねーよ(苦笑)。

って、オイ。
その指、口に入れんじゃねーよ(汗)。

あータン 「あらヤダ、あたちったら(/ω\)」
あータン3コマ劇場でしたw
あータンね、「どーもー」っていうのを
最近乱用するんですわ。
「こんにちあー、あ、どーもー(´∇`)」
って言ってくるときは
すんごいかわいいの。
こんにゃろめ、かわいーじゃねーか!
って頭をワシャワシャしたくなるのよね( ´艸`)
お礼を言うときは「あーーとー(ありがとう)」って
言うときもあれば、
「あ、どーもー(´∀`*)ノ」って頭下げるときもあって
それはそれで
こんにゃろめ、かわいーじゃねーか!
って頭をワシャワシャしたくなるのよね( ´艸`)
ププ。
問題は私が叱った時よ、叱った時!(゚Д゚ )
「コラ!それ触ったらダメでしょ!ほら、ちょうだい!」
って私が言うじゃない?(ちなみに日に何度も、苦)
そして私がそれを取り上げようとするじゃない?
そしたら引っ張りあいこになるわけ。
あータンがそれをブンブンするわけよ。
そして私が見事取り上げると
「はい、どーもー!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
とか言うのよ!
んっまー、こ憎ったらしいったらありゃしない(苦笑)。
まったくどこで覚えたんだか。。トホホ。
宅の娘、「だっしぇー(だっせー)」とかも言うんですよ。トホホ。
これは完全に宅の主人のマネですわ。
言葉って気をつけないといけないねー(´ε`;)
今はそんな言葉を言ってる姿もかわいく見えるけど
そのうち恥かくことになるわー。
子供は自分の鏡ね。
気をつけなきゃっ。