私が遠出しようとすると
必ず雨が降る。。
しかも今日は台風。。。



いいの。もう私めげないわ。






さぁて今日は音楽教室の日。


私がメイクしている間に
あータンに朝ゴハンを食べてもらって。

「ごっちーちーたー(ごちそうさまでしたー)」

とあータンが叫ぶので
イスから降ろして放置。


あータンがおにぎりを残していたので
あとで私が食べようと
そのままテーブルに置いていたら


「イチュからおりたら、なんだかあたち、おなかちゅいたみたーい」

と、あータンが支離滅裂なアピールを始めたので

仕方なくその場でおにぎりを返還。



キッチンで用事を済ませ部屋に戻ると、

妖怪:米粒マキチラシタガリによって

破壊されたおにぎりが
一粒ずつ一粒ずつ、
器用にもテーブル一杯に広がっていた。



あぁ、神よ。。。(涙)ジーザス



波乱の1日になりそうだ。。。








「あータン、くつべらは置いていきなさい!要らないから!」

と、くつべらを持って出かけようとする彼女を
なんとか説得し、なんとかバスに乗り込んだ。


すると近所のお友達(ユウちゃん)が乗ってたのね。


人見知りしているおかげで
バスの中では大人しいあータン。


に対し、ちょっとグズりだしたお友達。


あータンが持っているコリラックマが欲しそうだ。


しかしコレを渡すわけにはいかない。

コレを渡したが最後、
あータンもさることながら、
ひいては私が泣くハメになる。


頼む!諦めてくれ、ユウちゃんっ!!(笑)



と、必死でユウちゃんのために
混み合うバスの中、
私は人目もはばからずアンパンマンの手遊び歌を熱唱(笑)。



あータンのためなら


いや、私のためなら何でもする!!!


歌が3回目に突入したところで到着。
ふぅぅぅ。


ユウちゃんとは別れ、今度は電車でGO。

一駅なので、お菓子でなんとかごまかした。

ふぅぅぅ。



教室には1番乗りで到着。

待合室であータンと遊んでたら
先生が10分後にドアを開けてくれた。

母を置いてそそくさとドアへ向かうあータン。



あータン 「あ。」


何かを思い出し、戻ってきたかと思ったら
レッスン教本を母から奪いとり再びドアへ向かった。


今までは私が一緒じゃないと入らなかったくせに。。



どうやら今日は調子がいいようだ。。
あータンの調子がいいということは、
そのうち母の調子が悪くなるということだ(苦)。




いつもレッスンそっちのけで部屋中を冒険して回る
レッスン仲間のユウくん。

ピアノさわったり積み上げられたパイプイスさわったり。

基本的に「危ないことダイスキ!」の典型的な活発BOYです。




。。。。グッドコンディションのあータンが・・

ユウくんと冒険しはじめちゃったよー(泣)。


どんだけ調子出てんのよー(悲劇)。


歌って踊る合間に、頼んでもないのにピアノのチェック。
蓋!危ない!蓋!(苦)

エレクトーンの足鍵盤のチェック。

今までユウくんさえしなかった、
パイプイスに登って奥のエレクトーンに触る、という
新技まで見せる。


おかげでユウくんまで登る。。。
ごめんね、ユウくんママ。。


駆けずり回ってレッスン終了(笑)。


出席シールを一番に貰いに行って、
さっさと自分のカードに貼ったら


「てんてー、あたちまだもらってなーい」

と、素知らぬ顔して先生の下へ
2枚目のシールを貰いに行くあータン。


末恐ろしすぎるぞ、あータン。






レッスンが終わり、駅に向かう。


今日はこれから横浜でランチの約束が。






普通さー、東京と鹿児島、
そんだけ離れてたら
めったに会うことはないはずなんだけどさー。











岬のおかんが また来たのよ(笑)。






夕飯の支度があるので
続きはまた夜にwww