今日は音楽教室の開講日でした。
雨降りだったので
ダッコ紐でお出かけです。
超重いです(苦)。
肩がバリバリになりました。
1クラス8人。
「あータン1才6ヶ月です。落ち着きがなく、
最近イヤイヤが始まりました。お調子者ですけど
よろしくお願いします。」
と、自己紹介からスタート。
先生のピアノ演奏に
振りつきお唄、
鉄琴体験に
マラカスインディアンダンス、
主に母の腕が疲れるリトミック(笑)で終了。
あっというまだったけど、
うん、楽しかったヘ(゚∀゚*)ノ
もちろんあータンも楽しそうだった。
そして。
時間中、結構私の言うことも聞いてくれた。
膝で待つときは待つ。
踊るときは踊る。
出席シールを貰いに行くときは行く。
音楽を学ぶだけじゃなく、
団体行動も学べた感じがするなー。
児童館のお遊戯にも行ってるけど、
あれは人数が多すぎて
あータンが萎縮しちゃうこともあるからなー。
人見知りあータンにとって、
8人っていう人数が
ちょうどいいんだろうなー。
うんうん。
なーんて考えながら歩いていると、
留守電が入ってることに気づいた。
かけてきたのは
○○プロモーションとかいうところ。
そういえば昨日、
雑貨屋さんであータンが
会計前の店内の商品を持って
店外へ逃走しだしたので
「キャー!あータン!ダメダメっ!!」
と慌てて万引き犯を追いかけている時に
知らないおばさんが突然話しかけてきて
「クスクス。お子さんかわいいですね。
もうどこかの事務所に入られてますか?
私こういうものなんですけどね、
かわいいお子さんみつけたら声かけてるんです。
はい、じゃぁお名前教えてくださいねー。
あ、電話番号もね。詳しくは社の者がお電話で
説明しますからねー。」と。
いや、興味ありませんからと断ったんだけど
押しに弱いので電話番号教えちゃったっていう
NOと言えない日本人の代表(苦)。
きっとさー、あれだよね。
事務所の登録にウン万円、
宣材写真にウン万円、
衣装代にウン万円、
とかってDONDONボられていくやつね。
だっておかしーもん。
だってあータン、
たいしてかわいくないもん(笑)。
仕草とかやることはかわいーんだけどね。
顔自体は・・ねぇ(笑)。
いくらバカ親の私でも
娘の顔ぐらい客観的に見れることできるのよ?プ。
こんなこと言ってるの見つかったら
あータンに怒られそうだわw
ププ。
あータン、あータンはかわいーぞー。
ママはあータン大好きだからねー( ´艸`)
ププ。