2週間前の健診の日。


私が1番最後の患者だった。
診察受付時間は既に過ぎ、私以外に患者はいない。

お会計をしていると急患さんが来た。


かなりおなかが出ている30代くらいの女性。
付き添いの男性は、恥ずかしいのか窓の外ばかり見てた。


「出血したんで今から診てもらいたいんですけど」とのこと。


診察券の提示を求めたところ、「来るのは初めて」と。


今どこの病院にかかっているのか訊くと、「どこにもかかってない」と。

今、何週目ですか?と訊くと、「分からない」と。


最終月経はいつでしたか?と訊くと、「多分去年の終わりごろ」と。


臨月の私でさえ最終月経は1月なのにっ!


もう、質問すればする度驚かされる。
思わず私もその人をガン見。



結局、今までの経緯も分からないし、個人病院だから何かあった時に対応できないので総合病院を受診するよう言われてました。



どんな理由があって今まで受診してなかったのか分からないけど、
同じ妊婦として、とっても信じられない。

健診の日が待ち遠しく、元気な赤ちゃんの様子を確認するまで不安でイッパイの人ばかりではナイんだね・・・。




もうあの人の赤ちゃんは産まれただろうか?

あの人はしっかり赤ちゃんを育ててくれるだろうか?

窓の外ばかりを見ていたあの男の人は、ちゃんと赤ちゃんを見てくれるだろうか?




余計なお世話だろうけど、赤ちゃんのこと、しっかり愛してあげてくれてたらいいな・・・。