久原本家  さんの 茅乃舎だし を使って



くずし豆腐のとろみ玉子 を作ってみましたぁ音譜




ごまめのお庭




すった生姜を入れるので身体があたたまるだけでなく

くちあたりがよく優しい味わいなので

風邪のひきはじめとかちょっと食欲のない時にもぴったりです合格



ごまめのお庭




矢印今回もコチラ

久原本家  さんの 茅乃舎だし を使いました。



ごまめのお庭





福岡市郊外にある自然食のお店「茅乃舎」で

食事されたお客さんからおだしについて質問されることが多いことから


「茅乃舎」の料理長さんが素材を厳選し、

使いやすいよう配合にも苦心して

家庭で使える本格だしとして作られたのが


この 茅乃舎だし だそうです。



だし素材が細かく粉砕されティーバッグに詰めてあるので

水から入れ沸騰後1~2分煮出すだけで

本格的なだしをとることができちゃいます。



さらに、だしのうまみを引き立てるために、

少量の海塩と醤油で下味がついているので

お料理に応じて、調味料で味を調えるだけでOK。


また、良質の素材を使っているので、

袋を破って調味料としても使えるんですって。





そんなおだしを使って今回作ったのは

寒い時や体調がいまひとつな時にごまめがよく作る


くずし豆腐のとろみ玉子 です。



材料と作り方


2人分


絹ごし豆腐 200g

人参 1/4本

かまぼこ(かにかまでもOK)  1/4本

すりしょうが 大さじ1

三つ葉 10g

白ごま 少々

たまご 2個


片栗粉 小さじ1

水 小さじ1

茅乃舎だし  300cc


醤油 小さじ2

塩 小さじ1/3




ごまめのお庭



お鍋でおだしを濃いめに取ったら

イチョウ切りにした人参とかまぼこ、すりおろした生姜を入れ

煮立ったらお豆腐を手で崩して加えます。


さらにひと煮たちさせたら

水溶き片栗粉を入れて

軽くとろみがついたところへ

溶き玉子を細くたらしながら入れる。


最後に4~5センチに切った三つ葉を入れ

器に盛ったら白ゴマをトッピングしてできあがり。



こちらのおだし先にも書いたように

少量の海塩と醤油で下味がついているので

少しの調味料で味を調えるだけで

おいしく仕上がるので

とっても助かっちゃいます音譜





茅乃舎だしの料理レシピ


茅乃舎だしの料理レシピ

レシピブログの「究極のだしで素材のおいしさを味わうレシピ」モニター参加中




レシピブログに参加中♪
ブログランキング参加中! コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ