今年のスズメはびびり?
デッキに餌を啄みに来ていたスズメは昨年の夏ごろから来なくなった。丁度大腸がんが見つかって入院したから,スズメたちも餌をもらえなくなってさぞがっかりしたことだろう。今来ているスズメは退院してしばらくたってからデッキの前の電線に姿を見せるようになった。前のグループかどうかはっきりしない。なんだか今度のグループはずいぶん用心深いようだ。少しの動きを感じただけで一斉に電線に避難する。だから部屋から写真を撮ろうとしてもなかなかタイミングが取れない。朝7時ごろ、デッキの傍のサルスベリの枝に並んでカーテンの開くのを待っている。カーテンが開くと一斉に電線に移る。窓を開けてデッキに餌を撒く。スズメたちはしばらく様子をみてからサルスベリの枝に舞い降りてくる。それから少しずつ下に移動し、それからデッキに降りる。あっという間にデッキはスズメで満員になる。日に何度か餌を啄みに来て、夕方5時ごろ塒に帰っていく。たぶん塒は近くの小矢部川の河川敷のススキ原であろう。全部で何羽いるんだろう?い舞い降りてくるスズメたちヒヨドリとスズメ