今日は長女の年少への進級式と次女の入園式でした。


通っている保育園では、慣らし保育は4日からなので、次女は今日が初めての登園。


きょろきょろあたりを見回していました。


長女の時よりも早い復帰ですが、二人目だから大丈夫~と思っていたのに、


急に寂しくなる私(笑)



うちの区では、兄弟がいても1歳で保育園入園はほぼ無理なので、


0歳4月で保育園に入れると妊娠中からわかっていたことなのに、


いざ入園となると、いろいろ複雑です。



きっと、もう産休・育休をとって、子供と過ごす時間を持つことはないんだろうな、


という思いからもきてるのだと思います。


復帰後の仕事のポジションも、(当たり前ですが)産休前とは変わっていることもちょっと複雑な気持ちで。



でも、母子ともに健康で、保育園に入れたこと、戻れる職場があること、


これはとても幸せなことですよね。



保育園に入っても、朝と夜、バタバタしつつも、子供たちと過ごせる時間はある。


多少のことであれば、時間をお金で買って、時短してやっていこう。



ついにきました、4月。


共働き、頑張ろ。