自傷行動の新患が続いています・・・ またまた | 「にいがたペット行動クリニック公式」                ~はがぶー日記~

「にいがたペット行動クリニック公式」                ~はがぶー日記~

【ペットライフを笑顔でHAPPYに♪】



動物行動治療を専門とした動物病院を開業している獣医師の
きままな日々のブログです☆☆☆

HPはコチラ  https://n-pbc.com/

にいがたペット行動クリニック

はるか先生ですウインク

 

 

いぜん、こんなブログを書いていました

 

 

 

 

 

 

最近

またまた

 

自傷行動の診察が

続いています

 

 

 

自傷行動って

 

皆さんが考えるよりも

激しい症状に発展することが多いです

 

 

 

事件現場のようになることも

少なくありません・・・ショボーン

 

 

血だらけの現場

であったり

大けがの現場

であったり

 

 

飼い主さんがトラウマになるような

現場も

多く経験しています

 

 

自傷行動は

軽視できない症状だと感じています

 

 

それに、自傷行動の要因は

多岐にわたることが多いので

 

診断には時間がかかることが多いです

 

 

 

 

どんな病気もそうですが

 

 

早めの治療

 

早めの対策

 

 

症状が軽い方が

当たり前ですが

回復は早いですし

こじれることも最小限に抑えることができます

 

 

 

 

 

自傷行動は

 

 

身体的

精神的

 

 

SOS

 

 

 

 

だと思っていただいて

間違いはないと思います

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ商品のご紹介あしあと

 

当院売れ筋トップ2!!

NO.1目監視カメラ目

監視カメラや、防犯カメラは

ご家族が留守等の見ていられない際に

行動を観察するのに

とっても便利なアイテムですキラキラ

参考記事はこちら下矢印

 

 

給餌器と一緒になっているタイプおすすめですグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬猫当院からの情報猫犬

院長が講義をするセミナー、出演、執筆最新情報です☆

詳細はクリックしてください♪

 

パソコンWEBセミナー動画販売中パソコン

詳しくは→にいがたペット行動クリニックBASEショップ

 

本著書本

「犬と猫の問題行動の予防と対応」

動物病院ができる上手な飼い主指導

監修:水越美奈先生(日本獣医生命科学大学/日本獣医動物行動研究会)

chapter1 子犬編 白井春佳 担当 

 

CDDVDCD

「現場で使える!犬の攻撃行動診療」

院長出演のDVD 

 

 

 

病院当院HPは画像をクリック病院

虹休診日のお知らせ虹もHPをご覧ください流れ星

 

晴れYouTubeはこちら晴れ

ワクワク脳やメディカルトレーニングなど・・・

ためになる動画配信中目

 

 

富士山Facebookはこちら富士山

 

くもりInstagramはこちらくもり