複製しようと思ったら、間違えて上書きしてしまいました……。前回の記事に反応下さった皆様、ありがとうございます。



ストレスが限界に達して子どもを叩いてしまい、すべての家事を放棄して泣き続けた週末。

週明けに市役所に電話して、すぐいつもの保健師さんが来てくれました。


長男を可愛いと思えないこと、叩いてしまったことを率直に伝えました。

色々と一緒に考えて頂き、とりあえず「長男の登園しぶり」に対する対策を整える方向になりました。


というのも、現状長男が幼稚園に行きたがらない→休むor遅刻して数時間だけ登園→母親が休めずにストレスが溜まる……という負のループができているのです。

せめて朝から夕方まで登園してくれれば、私はその間に家事を済ませたり、次男と寝たりできます。


長男の癇癪については、元々4月から就学支援教室に通うことが決まっており、ぐずりを減らす対策はそちらに相談していく予定でした。

なのでそちらと併用して、対策を話し合っていくという方向性です。



私としてはトワイライトやショートステイ(短期一時預かり)でも良かったのですが、長男が断固拒否して「もうママと離れたくない!!!」泣き叫びました。

「現状で預けるのは、帰ってきた時のぐずりが加速するだけ」と保健師さんとの相談で判断し、今回は見送ることに。




数日後、保健師さん達が再訪問して下さることになりました。心療内科に通ってるので、それまでに薬を増量してもらう予定です。


でも正直、手の痺れや目眩など、ストレスによる身体症状も出ている状況です。いつどんな行動を起こすか、自分でも分かりません。


なので保健師さん達には「子供達に危険が及びそうだと判断したら、すぐここから連れていってください。それで親権に不利になったとしても、子供達に害が及ぶよりマシです。自分でも市役所か児童相談所に電話します」とお話しました。


長男にも「ママが悪いママになってしまったら、市役所の人にあなたを守ってくださいとお願いした。そうならないように努力するけど、もし施設に行くことになったとしても、それはあなたのせいではない」と伝えました。



先月は長男の我儘をなるべく受け止めたり、赤ん坊とアレルギー持ちの長男のために掃除をしまくったり、毎日ちゃんとしたご飯を作ったりと、頑張りすぎたと反省しています……。



夫からのストレスは減らせませんが、せめてその他の負担はなるべくコントロールできるように頑張ります。