そういえば、
私の病理診断結果
どこにも書いてなかったです
主治医の説明も詳しくは受けてないかも

漿液性腺癌
ステージ2
↑
これも抗ガン剤投与の日に病室にきた
主治医に
「私のステージで何なんですか?」
と聞いて
「腫瘍が腹腔内におさまってるので2ですね」
ほんまかいな
術後もう一人の手術担当医が
「胸膜にそれらしきものが見受けられましたが、細胞とって検査するにはリスクがあるので取ってません」
って言うてたやん!
手術は子宮全摘の予定が腸との癒着もあり
子宮の頸部はしっこ少し残した形で切除
↑後に頸がんなる可能性有り
両側付属器切除
大網切除
子宮と、膀胱の間に腫瘍があって
それを取るときに膀胱に穴が開く
腸の表面にもあったが取り切れず
その他広範囲に散らばっていた病変
目に見える物は出来るだけとった
摘出した塊は旦那が動画撮っていたので
見たけど、5〜6㌢位の肉の塊2つ
左右の卵巣らしい
外来主治医の説明では
「腫瘍がこうして手を伸ばしてひろがっていこうとしている状態だった」
その身振りが怖かった(笑)
今後抗ガン剤治療をして
治療後の検査次第でまた手術になるのか…
病院に対しての不信感から
不安が大きいのかもしれません

もっとちゃんと聞かなくては…