4.15【お家ごはん☆夜ごはん】病理検査あとは こうなる! | Us’『Slow☆Life』Dining♪

Us’『Slow☆Life』Dining♪

我家の『ヘルシー~な簡単お家ちご飯』とかチョットした思い出など・・・田舎暮らしetc綴っています♪

お疲れさまです♪


ウチの夜ごはん♡

三太郎用です🥢


今日は受診日で 半日がかりもやもやもやもやもやもやもやもや


運転より

待ち時間の方が疲れるってかしんどいワ😓




4.15☆三太郎の夜ごはん🥢



ピンクハート柔らかごはん(いつもより柔らかめ)

ピンクハートはな鯛粗みそ汁(大根・人参・豆腐・ネギ)

ピンクハートはな鯛煮付け

ピンクハート南瓜

ピンクハート具無し茶碗蒸し

ピンクハートほうじ茶(薬用)



かっぱ寿司🍣食べて帰る⁇って

話しだったんだよね、、、


でも組織採取して病理検査したとの説明で

『今日は柔らかいものを食べてください』って

押しの一言‼️


だよね〜😂






はな鯛粗みそ汁

予定は鯛飯で早朝に下処理だけ済ませて置いたのを

煮付けに変更〜♡

お頭・尾の粗でみそ汁ラブラブ


三太郎1人分だけ♡(๑>◡<๑)☆(๑>◡<๑)♡






はな鯛煮付け”白だし煮”



鍋に入れる前に湯引きしてます。(粗も)

手間だけど、アク防止に毎回湯がく等してます。


シンプルに

酒・みりん・白だしで煮つけました〜☆



今日も ぶっ飛ばし よく走ったなぁ 笑


帰りに三太郎とお喋りしてたらさ、、、

右折を直進しちゃって 焦る焦る😱😨😰😭


…も知ってる路だったのヨ(笑


なぁ〜んだ❗️そうなのか‼️


2人して大爆笑な帰り路でした。


それにしても

山の向こう側は暑かったです🥵

真夏日一歩手前だったって〜汗


春1番のカーエアコン笑気づき