ヘルシー☆ハンバーグ♪ <日本食研 ハンバーグ作りセット>で~ | Us’『Slow☆Life』Dining♪

Us’『Slow☆Life』Dining♪

我家の『ヘルシー~な簡単お家ちご飯』とかチョットした思い出など・・・田舎暮らしetc綴っています♪

【レシピブログの「我が家のハンバーグレシピコンテスト」参加中】

 昨日の夜ご飯は、『日本食研 ハンバーグ作りセット』で、作ったハンバーグでした♪
 ハンバーグって、意外に下準備が大変だけどね~
 『日本食研 ハンバーグ作りセット』を使うと手間要らずに簡単にできちゃうんです♪
      我が家の定番、お豆腐入りハンバーグでヘルシーに~
      ベイクドポテト&焼きエリンギを添えて見ました 

 Us’『Slow☆Life』Dining♪

  今回のモニター商品中身ですヾ(@^▽^@)ノヾ(@°▽°@)ノヾ(@^(∞)^@)ノ
 Us’『Slow☆Life』Dining♪Us’『Slow☆Life』Dining♪

  材料 豚ひき肉200g・木綿豆腐1/4・ふっくらハンバーグミックス1袋(モニター商品
      水1/4カップ・炒めたタマネギハンバーグベース1袋(モニター商品
      オリーブ油小さじ1・酒大さじ1・水大さじ1

  作り方

    ①ふっくらハンバーグミックス1袋に水を加えて軽く混ぜ3分待ちます
 Us’『Slow☆Life』Dining♪Us’『Slow☆Life』Dining♪

    ②次に、①に豚ひき肉を加え、炒めたタマネギハンバーグベースを
 Us’『Slow☆Life』Dining♪Us’『Slow☆Life』Dining♪

    ③1袋を加え、水気を切った木綿を笊で裏ごしながら加え、よく混ぜます
 Us’『Slow☆Life』Dining♪Us’『Slow☆Life』Dining♪

    ④よく混ぜたら、1個を50g前後に形を整えてタジン鍋へ
     (この時、オリーブ油小さじ1を下塗りして置きます)
 Us’『Slow☆Life』Dining♪Us’『Slow☆Life』Dining♪

    ⑤タジン鍋をガスにかけ、酒と水を回し入れ片面中火で少し焼き色が付く位に
     蒸し焼きにし(3分位)裏返して、弱火で3、4分蒸し焼きにします
     (火を止めたら、ハンバーグソースのデミグラスソースをふりかけて蓋をして待ちます)


  ハンバーグ作りはコレでおしまい!後は、添えのポテトと焼きエリンギを調理して
  お皿に盛り付ければ完成です
  $Us’『Slow☆Life』Dining♪

  ベイクドポテトは、鹿児島産の新じゃがです。わざと小粒を買いました
  電子レンジ機能を使って加熱してからフライパン焼きしています
  十字に、切れ目を入れてハーフマーガリンを乗せてお皿へ~

  焼きエリンギは、エリンギ1p3本入りを選び縦に切ってからフライパンで素焼き
  したのをタジン鍋に加えてソースをからめてからお皿へ~

  2つ以外のポテトもタジン鍋へ投入してソースと絡めちゃいました♪

Us’『Slow☆Life』Dining♪
Us’『Slow☆Life』Dining♪

  実は、ハンバーグ作りってチョット面倒だなって思っていた私・・・汗
  ひき肉と混ぜるだけ!gooなら楽チン簡単手間いらずで、しかもウマイにひひ
  玉葱切らなくていいしねぇ~
  今回使ってみての私のお気に入りは、ふっくらハンバーグミックスの封を切った時の香り~
  とっても、美味い香りが・・・たまりませんでしたぁ~いいねぇ~
 
     レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!!  
 にっこり♪ポチっとして下さると嬉しいですにっこり
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 
    コレ 頑張れる源ですコレ