グリル直火焼きチキン&自鶏たまご♪ | Us’『Slow☆Life』Dining♪

Us’『Slow☆Life』Dining♪

我家の『ヘルシー~な簡単お家ちご飯』とかチョットした思い出など・・・田舎暮らしetc綴っています♪

      おはよう・・・晴れくもり 21℃ 雨上がりましたぁニコニコ
      今日は会社がお休み日なのでお弁当もお休みなので^^    
      昨日のチキンと家たまごの使い方をチョコットだけ・・・


   こちらはビニール袋で、ニンニクスライスと併せダレで味付けして
 姉さん女房の『スロー☆ライフ』ダイニング♪-グリル焼きチキン
   2晩浸け置きしたものをグリル焼き用のアルミ箔に乗せて、魚焼き
   グリルで直火焼きしています(皮面は直ぐに焦げ付くから要チェック)



   山小屋の自鶏たまごは、とっても重宝なんだけど・・・・
   このハウスミニトマト黄色・・・我が家では今一人気がないのガーン
 姉さん女房の『スロー☆ライフ』ダイニング♪-トマトエッグ
     たまご1ケ・砂糖小さじ1弱・ミニトマト5粒

   でも、せっかく頂いたのに・・・痛むの待つより食っちゃえ!ってか
   食わせちゃえ~~なのだ(*^▽^*)

   一粒が大きいから薄く輪切りにしてオリーブ油で焼き炒めたところに
   お砂糖入りの溶き卵1けをダ~~~っと流し込む!
   後は、焼き加減を見てぐちゃっとかき混ぜる・・・・感じ^^

     姉さん女房の『スロー☆ライフ』ダイニング♪-トマトエッグ
     お皿に盛り付けて出来上がり・・・ブロッコリーで彩を^^

     こちらはミニトマト赤で作ってみました(チーズ入り)


   そしてもうひと品、量増しのお麩入りたまご焼きです
    姉さん女房の『スロー☆ライフ』ダイニング♪-お麩入り卵・下準備
      たまご1ケ・砂糖小さじ1弱・お麩適量

     お麩は、軽く戻してから使った方が時間短縮になります
     最初は戻してから使ったんだけど、慣れてくると手抜きで
     直に投入したりして、お麩がヒタヒタになるまで時間が
     かかって・・・・・・・・・失敗ショック!あせる
     お弁当には入るとこんな風ですにひひ
     この量で、二人分のたまご焼きになるんですよヾ(@^▽^@)ノ

       たまご1ケでも、お麩をつかって量増しすれば
       減るしぃなたまご焼き完成・・・ふふ♪



   ヾ(@°▽°@)ノ(°∀°)b о(ж>▽<)y ☆ヽ( )`ε´( )ノ((o(-゛-;)(*^o^)乂(^-^*)

            ポチっとして下さると嬉しいですにっこり デス♪     
                                  
            にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
                  コレ 頑張れる源ですコレ  
                 人気ブログランキングへ