訳ありセールで見つけた豆引(ごびき)染めの綿紅梅ラブ

早速水洗いしてます


お値段6600円!

安!笑い泣き


写真ではわかりにくいけど

かなり青い染料が出てきてます





うーんピンクハートいいラブ


さっそく干します音符


正絹の着物は良いんだけど

木綿だったり化繊だったりと洗える着物がいいですね照れ


母は洗える着物が嫌いで

正絹に強い拘りがあったんですが

逆に私は木綿を集めようと思います爆笑


ちなみに

これ

ポリエステルの洗える単衣を作りたくて
メルカリで1000円で買った着物

届いて見てみたらやけにものが良いビックリマーク




東レのシルックでしたびっくり


多分お店で反物から買って仕立ててもらえば

7~8万はいくはず…


着物に興味がない人にとっては

実家などに反物がたくさんあっても

ただのゴミ同然かもしれませんし 

反物があっても仕立てなきゃいけないので

仕立て代を考えたら

不要なものになるのでしょう


捨てる神あれば拾う神あり

まさにそんな感じかもしれません照れ


リサイクル着物もたくさんあるし

お金をかけずに着物を楽しめる今は

良い時代かもですねラブラブ