日にちが空いてしまいましたが、前回からの続きです…

2013年8月から2014年2月まで、婦人科に通院していたときの話になります。
当時は28歳でした。

生理が来なくなり、あわてて婦人科へ。
婦人科での血液検査の結果、多能胞性卵巣症候群の可能性が高いとのことでした。
検査結果を捨ててしまい、ホルモン値をおぼえていないのですが、E2は低くて、LH FSH はどうだったっけ。忘れました…

多能胞性卵巣症候群の症状に当てはまらないところもあり、はっきりとは断言できないような感じ。

まずはピルを飲んでリセットさせ、クロミッドを飲んで卵胞の育ちを診ましょうとなりました。
リセットし病院へ。クロミッドの服用を始めました。
数日後、エコーで育ち具合を確認するも反応しておらず。
薬の量を増やしても反応せず。
一旦リセットさせました。

次はカウフマン療法を2周期だったかな?リバウンド効果で排卵するか試みるも卵巣やホルモン値は排卵する様子なし。
クロミッドは効果がなかったので、次はHMG注射をすることになりました。
頑固な卵胞もHMGには反応し、連日注射で通院しHCGで排卵させ、タイミングをとりました。
が、リセット。

婦人科で治療を続けても、治療できることが限られている。
このまま時間が過ぎるのが恐くなり、不妊治療専門の病院へ転院することにしました。