初めてオーケストラピットで演奏しました。

バレエの発表会だったのですが、
バレエって厳しい!
5、6歳くらいの女の子も容赦無く先生から「○○ちゃんなにやってるのー!そうじゃないでしょー!出来ないならやめなさい!」と罵声を浴びせられます。

でも泣いたりしないのは慣れているせいなんだろうな。


なんだか自分たちもちゃんと演奏できていなかったら罵声をあびせられるのでは。。とビクビクしながら本番を迎えました。

真っ暗な中なので、一人一台ずつ証明があるんですよ。何だか綺麗。
{33F030FD-80BB-406D-938D-36AB5819831B:01}

実際バレエの様子は指揮をしていたイーガルさんとお客さんにしか見えないので、音楽とどんな感じで合わさっているのか気になってしょうがない!
オケピの中のバンドは
岡村トモコとコキュートス
普段はステージで素敵な演奏とパフォーマンス見せている方々が多かったので、姿を見せずに演奏ちょっと勿体無い感じもしていましたが、
見えない分音の個性がよく分かって、
皆本当に良い音だなと思いながら演奏しながら楽しくてしょうがなかったです。

ダンサーさんが音を頼りにうごいているので、いつもより緊張しながら演奏していましたが、とっても貴重な経験が出来ました◎
{ED8C9CA6-518C-43CD-9BCD-43C90311927A:01}