久しぶりに長い坂道を歩きます。




日曜日、平和の塔までウォーキングします。


今日は、水道記念館から


途中で遊歩道に合流します。




木漏れ日の中を歩きます。


街並みを眺めます。


急登(近道)もありますが、普通のコースを進みます。






最後の階段を登ります。



平和の塔から取付道路を下りましょう。


キリギリスもいました。







ロープウェイ山麓駅に来ました。




さて、スーパーで


北竜黒千石大豆納豆を見つけました。


幾つかの会社が作っているようですが、ここ数年、北竜町道の駅にも売っていません。


レアな商品ですので、北竜の黒千石大豆が好きな私としては、早速買って見ました。



ありがたく、頂きました。

ウォーキングの途中で、ランチに寄りました。


トリトン


開店前に50人以上?!並んでいました。


オープンして一巡目には座れず、整理番号もらい、中の待合席で待ちまーす。


50分位待って、番号呼ばれました。


何たって、ネタが大きいです。









美味しく頂きました。


さて、ウォーキングの続きです。


円山公園へ




曇り空ですが、少し蒸し暑かったです。








そのまま公園内を横断して、坂下グラウンドの赤松林を抜けて、いつもの円山墓地の近道で帰ります。






ギンナンも落ちています。


少しずつ秋の気配を感じます。


子ども達が通った小学校の校歌を作ったのは、高石ともやさんでした。


もう、20年以上前になりますが、小学校に来て頂き、高石さんと皆で校歌を歌った事を思い出します。


高石さんは、当時「ワイルドラン」を毎年開催されていて我が夫はスタッフとしてお手伝いしました。


私たちも、滝野公園や前田森林公園の大会に参加したものです。




一度我が家に泊まって頂いた事があります。私の父もマラソンをしていましたので、父は喜んでやって来ました。


京都から高石さんに同行してきた方もいました。


夕飯に何を作って食べたかは、あまり記憶にありませんが、お酒を酌み交わし楽しい会話で盛り上がった事を思い出します。


翌朝、前田森林公園でのワイルドランで皆さん走りました。


高石さんは、フォークシンガーで有名でしたが、私はランナーとしての高石さんの存在が大きいです。


ホノルルマラソン連続出場や、アメリカ横断マラソン等を笑顔で話して下さりました。


そして走った後に、札幌駅で歌い続けたり、正に超人だと思いました。


いつも笑顔でした。


どうか安らかにお眠り下さい。

所用で桑園に行きましたので、その足で北大ウォーキングします。


北大農場から歩きます。



デントコーン畑



気持ち良く歩きます。


小麦とポプラ並木


左に目を移すと、牧場と平成のポプラ並木




稲(米)も作っています。



持参したコーヒーを飲もう。


ベンチがあれば、どこもカフェになるんだなあ?!

大野池へ






サクシュコトニ川






久しぶりに総合博物館へ





北大の探究心2024


多くの研究組織の中から、選りすぐりの組織が紹介されていました。


アイヌ・先住民研究センター



貝澤徹さんの作品


貝澤守さんの作品

お二人の作品を見る事が出来て、良かったです。

ご近所Cちゃんから、ライブアートのお知らせが届きました。


雪ボーイで有名なアーティストの方による、マルヤマクラスでのイベントの案内です。


冬のアートばかりではなく、今は落ち葉のアートも円山公園、動物園、マルヤマクラスでも楽しめます。




何が出来るかな?


エゾフクロウ完成しました。



Cちゃんシスターと偶然お会いして、一緒に制作を見ました。




アーティストとお話して、一緒に写真を撮りました。



マルヤマクラスのエントランス


スタバの横の栗の木


さて、遊歩道から帰りましょう。







今日は、ライブで制作の様子を見ましたので、円山公園で落ち葉アートを発見した時、今まで以上にワクワクするでしょうね。


散歩やウォーキングが楽しみです。