プチ開眼と閉眼を繰り返すmaruです


今回の開眼ポイントは


FWもバウンスがあるつもりで打つ‼️


です


厳密に言うとFWにもバウンス角は存在するのかな?

よくわかってませんが…😅


FWのソールはゲタだったりT字だったりVソールだったり接地面を減らして抜けを強調したものが多いですよね。


FWの打ち方レッスンを見ても払い打つものと打ち込むものがあり(番手によっても違うが)どっちが良いのだろう?


maruは打ち込む方を選択してました。


しかし、入射角がキツくなりすぎてロフトが立つと打感が悪くなんかおかしな球が出る。

テンプラ気味というか『ぼこっ』て感じの打感

フェイス上部に当たってるのかな?

真っ直ぐは行くが距離が出ない。


以前のG425MAXの5番(ロフトを立てて4番相当で使用)は打ち込んでもお尻が落ちてくれるせいか大きなミスがなかった。


今のRMX VDはお尻が落ちる感覚が無く、打ち込みすぎると『ぼこっ』ってなる。




キツすぎないダウンブローの時は良い球が出るんですがね🤔


で、先日の練習中にたまたまSWのアプローチの直後、FWを打ったのですが、SWのバウンスを使う感覚が残ったまま打ったら


あれ?なんか良いぞ✨


イメージとしてはワイドソールのウェッジを滑らせて打つ感じ!


最近なかった打感で安定した球が連発!


ウェッジのザックリと一緒で打ち込みすぎてリーディングエッジが深く入って刺さってたんではないかと…。

ソールを使うとエッジが刺さったり入りすぎたりしないから、安定して飛ぶんですな!


これが女子プロとかがよく言う


FWのソールを滑らせる!


ってやつか!




何度か滑らせる打ち方に挑戦はしたものの、結局リーディングエッジから地面に接してたから良い結果は少なかった。


バウンスがあるつもりで打てばやさしく打てる!


まぁ練習場のマットでの話しなんで現場の芝ではどうだかわかりませんが😑


ラウンドで試したい事が増えました!