これがあの… | どるにえ北多摩製造廠

どるにえ北多摩製造廠

      
QMAや艦これなどなど、趣味のブログ
twitter始めました。最近はこっちがメインです
https://twitter.com/greenflower_217

これまでのイベントにおいて、第二艦隊の昼戦での火力不足が
気になっていたので、わが鎮守府でもBismarckを募集することに。



まともに大型艦建造を回すのはこれが初めてでしたが
いつのまにか、初回となる5月下旬からは一ヶ月が経過しました。


レシピとしては、ネットで色々調べた結果、艦これDBにもある
4000/6000/7000/2000/20を基本に回しています。


建造確率としては6%程度が報告されていますが、
来ない人は100回回しても来ないもので、やはり数字はあてにならないと
しばらくやっていて実感しました。



今回、20回めとキリの良い回数に達したので、せっかくだから
何か変わったのが来ないかなと思っていると…










初の5時間!これはもしy






ですよねー


いわゆる陸奥になるビーム、通称MNBいただきました。
ぬか喜びさせやがって…(´・ω・`)


まあ、この間うちにきた陸奥も、一ヶ月間チマチマ演習に参加させて
実用レベルの70まできまして、活躍に期待するくらい優秀な艦ではあるけども。



とりあえず、20回分の記録を残しときます。
(秘書艦は全てZ1)


5/23 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
5/27 (4000/6000/7000/2000/20後1) 伊勢
5/28 (4000/6000/6000/2000/20後1) 金剛
5/31 (4000/6000/7000/2000/20後1) 伊勢
6/5 (4000/6000/6000/2000/20後1) 金剛
6/9 (4000/6000/7000/2000/20後1) 山城
6/9 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
6/10 (4000/6000/7000/2000/20後1) 比叡
6/13 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
6/15 (4000/5170/7000/2540/20後1) 霧島
6/16 (4000/5170/7000/2540/20後1) 扶桑
6/17 (4000/6000/7000/2000/20後1) 日向
6/18 (4000/6000/7000/2000/20後1) 扶桑
6/20 (4000/6000/7000/2000/20後1) あきつ丸
6/21 (4000/6000/7000/2000/20後1) 山城
6/24 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
6/25 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
6/27 (4000/6000/7000/2000/20後1) 山城
6/29 (4000/6000/7000/2000/20後1) まるゆ
6/29 (4000/6000/7000/2000/20後1) 陸奥



ちょっとまるゆ率高すぎやしませんか(^_^;)
あきつ丸もビス子の半分以下の確率のはずなんだけどな。


まあ、このまるゆを綾波に食わせれば、綾波の運が56になるので、
魚雷カットイン装備にして第二艦隊旗艦に置けますね。


とりあえず、次のイベントが告知されるまでは同じように回していきます。