形式サークルを多めにやる事にしました。何となく。
というか、日曜は社会のパネル系サークル活動時間が連続している事に
最近になってついに気付いたという、安定の情弱ぶりを発揮w
パネル総合サークルがほとんど活動してない事もあり、
とりあえず今回一通りやってみて、好感触なら今後も出ようかなと。
今回オス5が空いていたので、せっかくだから録画しつつ
文字パネル→並べ替え→スロットと3時間通しで参加してみました。
結果だけ言えば、最後のスロが1~2人という過疎っぷりだったのが少々意外。
文字・並は2~3組できていたというか、両方出た方も結構おられたので
この2つは安心して参加できそう。まあ、余裕があればですが。
ちょうどサークルが終わった辺りで段々人が多くなってきたので、
メディア回収後一旦離脱し、軽く腹を膨れさせておきました。
その後はモナコで、魔龍期間特典の裏トナメに入り予習回し。
と思ったら、即招集かかってズコー。芸スポは好き嫌いハッキリしてるな(^^;)
トナメでは恐竜検定の問題で正解率0%を発見。0ってどういう事?

この時間帯、マラリヤFCのオンオフの境目らへんにあり、
魔龍は出ても一落ちばかりだろうという事でサークル協力の方に参加。
白金後半&オーブ全色というガチマラ達(← にひっそり混じる自分。
想像通り危なげない進撃を続け、全体としても余力を残した形で踏破ができました。

しかし、こういう勝ち確状態でもアイテム残しまくって終わると若干後ろめたいし
特に必要なさそうでもメガホンとか使っちゃいますよね。
それよりも、一人だけ季節感のない服装で入ってしまって失礼しましたw
マッチお疲れ様でした。またよろしくです~(>ω<)ノ
21時を回りCOMも混じりやすくなってきたので、ボケラーサークルで〆ます。
今回は珍しく自分のボケに他の方が乗って下さったり、途中まで被りも少なく
割と動けていたと思いますが、疲れから徐々に思考が滞りがちに。
そんな中で、自らパネル系やキューブ増やすなんて自殺行為もやらかしましたが、
お付き合い下さった方々ありがとうございました(´▽`)ノ
しかし、いつもながらこのサークルは九州勢が目立ってますねw
トナメだとピンク地域とか0~3人以下が普通なのに
夜の回だけで福岡・佐賀・長崎・鹿児島の方達とマッチしたし。
むしろ、最終回は一人だけ青が混じって申し訳ないというか(^^ゞ
二回目で東京勢VS九州北部勢になったり、キャラの幅が広がってきていたりと
ボケ以外にも色々注目できる所が多いのがここの良い所です(^-^)
そういえば次のヤンヤン誕生日オンオフ…時間帯的にちと厳しいなあ。
とにかく多少でも出られたら良いのですが…(´・ω・`)