トナメ+生物 | どるにえ北多摩製造廠

どるにえ北多摩製造廠

      
QMAや艦これなどなど、趣味のブログ
twitter始めました。最近はこっちがメインです
https://twitter.com/greenflower_217

昼食後、星埋めとサークルブートに参加するためサープラ昭島へ。
多少距離はありますが、今の自分に予習設定が最も適しているので、
最近何かというと昭島にばかり来ていますw

しかし、やっと虹クマコンプが見えてきましたので
この昭島通いももうすぐ落ち着く見込みです。

ということで、魔神はとりあえず日曜日にとっておくとして、
サークルの時間まではひたすらトナメに入ってきました。



銀クマもコンプし、あとは文系の金クマを取るだけです。

たんどく

今回の単独正解は、この間もネタにしたルノー問ででした。
オタ的にはA310の方が有名だと思います、というか自分も
むかーし模型屋で見て名前を知った口w

ミリ

ミリ問その1。青でないのが悔やまれますw
生産時期も近い61式と比べてみると、カッコ良すぎてズルイです(><)

ヒラコー 

その2(?) 最近はヘルシング等のイメージが強くなっていると思いますが、
このおっさんはシリアスよりギャグの方がやっぱり合っている気がしますw

ファミ通PSの聖学なんかでも、PSの雑誌で思いきりSSソフト推してたり
好きな物だけ描くタイプで、自分も大変好きな漫画家です。

昔コミケで初めて見た時、『進め』まんまの風体で吹きかけた事もw



さて、今回のトナメの結果は…

D:1-2-4-0#9-2

ゆうしょう 

一回だけ優勝できました。あと2枚。
運が良ければ一日でじゅうぶん取れるあたり、割と良バランスw



20:00からは途中休憩も入れつつ、生物ブートに最後まで参加。
ここ最近サボり気味なので、カンを取り戻すにはうってつけです。
参加された皆さん、3時間の長丁場お疲れ様でしたm(_ _)m

 

今回の最高点。全答して、1ミス2位との点差が0.3とかの回もw
最初の1~2問目で間違えて凹むパターンが実に多かったです。

1

連想では見たことがあるので答えられたけど、
キューは初めて見ました。ライスタからの移籍問題だったり?

2 

これは明らかによそから来た問題ですね。見たことあるし。
そんな感じで、生物はここ最近かなり増量されてます。


今回「しまったな~」と思った問題は…

・第~脳神経
・ベゴニア、アネモネ、セントポーリア
・スタンリー・プルシナー
・Muse遺伝子
・ボタロー管
・スギナ
・ストラ~
・コンフリー

あたり。プレイ間隔が空くと○×で結構やられる事も分かりましたw
逆に馬やら境界線やら心理学者の順は無難にできて割と嬉しい(>ω<)

やっぱり、基本的に2位以上はいつも取れるようになりたいなぁ。
ということで来月のブートもよろしくです~。