例によって協力を5回ほど。
結果は…
踏破成功×2
12階失敗
10階失敗
9階失敗
久しぶりに、半端な階で頓死するパターンに見舞われたものの、
別の回ではボーダー6100台を抜けたり、思いがけず同行者の方の
琥珀天昇格に立ち会ったり、レヴィアタンも出たりなど、
色々な出来事が起きて飽きなかったです(´∇`)
ただ、12階での並べ替え誤メガはごめんなさいm(_ _)m
最後の多答成功で何とか踏破できて、胸をなで下ろしてました(ヽ´ω`)


話は変わりますが、Gate購買部でお助けアイテムを買う際はご注意を。
今回も二重購入の罠が発動し、天秤が30個以上余ってしまいました。
こんなにいらんわぼけー(´・ω・`)
今回の問題ズ。

A.サクロン セルベール
ガスター10は第一三共。日本の製薬会社ってのは生物ですが、
企業と商品名だから政経?グル生?最近境界が分からんw

京都の誇る、ラーメンならぬ天一という名のジャンクフード。
毎日は嫌だが(死ねる)、時々無性に体が欲する所もジャンクらしさ満点。
ただ麺の量が少ないのがなぁ…。大盛りでこの程度ですし(^^;)

新宿や立川は経験上スープが安定しないんで、
行けるなら直営の高円寺か、府中中河原で食べたいですね~。
それはそうと、どういうわけか映画を公開するとか。
なんで作ったのか分からないけど、ちょっと気になるw
都内は板橋で観られるとのこと。

A.321
何のデフォルメもオブラートもなしにオッサン同士が……。
とりあえず、すこぶるキモかったです(^^;)
21:00からはボケラーサークルのオンオフ(前夜祭)に参加。
直前までほとんど掲示板にも詳細が書かれなかったので
参加人数に不安がありましたが、6人位参加していたようで安心。
パネルが難しいなあ。下手に文字が沢山あると目移りするw
並べ替えも結構いいですけど、歌舞伎や日本史の漢字やめて(><)
途中マスコット問題が出たので、最近某グランプリなどで注目を浴びた、
地元・多摩のにしこくん、あとぶるべーなんかもつい入力してみたり。
しかし、グランプリではメロン熊らとともに圧倒的存在感を放っていたし、
元々組織票なんか必要なかったというか、双方共に無粋だったなぁ。
ところで実はこのオンオフ、明日が本番らしい…
というか3日もあるという話です。どうしたものかw