今日は立川と調布の様子を見に行くついでに、
普段あまり行かないQMA設置店の様子も見に行ってきました。
まず最初に立川モナコ。
B1にひっそりと置いてありました。

100円2本先取。
対戦できなかった為対人戦設定不明(多分2本)
あー、いやそれより画面左上の表示w
誰もやってないのがよく分かります。
QMAは3Fで稼働。
設定は立川では渋めの100円ですが、
ポイントカードを10個埋めるとラブリーシーツがもらえるそうです。
ちなみに10:00~15:00はポイント2倍らしいです。
シャロン・リエル好きで興味のある方は狙ってみては?
次は谷保ブリッジに。

いつのまにか2台に減らされています。
設定も100円のままだしランキングも割と過疎っているので、
撤去フラグ立ちかけっぽい様子。

ブリッジといえば時間制PC席があるのも特徴。
1H300円と微妙に安めなので、検定初日とかは便利かも。
まあ、正直あらゆる意味で三芳のベストワンクラブに負けてますが。
続いて来たのはラウンドワン府中本町駅前店。
以前も取り上げましたが、今春オープンの新しい店です。
まずアミューズメントフロアの3Fに4台。

さらに上がってボウリングフロアの5Fにも4台。

アミューズメントエリアは24:00閉鎖ですが、
ボウリングエリアにある台は深夜も遊べます。
魔神討伐でも時々マッチしましたが、結構人付きは良いようです。
協力コンテ設定もアドアーズ並なのでわりといい感じ。
その為か、この近隣で活動するプレイヤーがよく来ている模様。
なるほど、ブリッジが過疎ってるわけだ。
個人的には、落ち着いてやれるようになった所が好印象です。
最後に調布モナコ1号店へ。

設定は立川店と同じ。
隣のカオスコードが盛況なのにこっちはデモ画面か……。
ランキングとか見る限りやっている人はいるんでしょうが、
隣に食われちゃってますねー。
カオスコードは稼働後初めて見たので、しばらく観戦。
とにかく女キャラが全体的にムチムチな所がウリですね(キリッ
おっさんゲーマー乙と言ってしまえばそれまでですが、
やっぱりある程度はシンプルな方がいいと思いました。
システム的にはセイヴァーみたいのが一番好きですが、
基本的にはサムスピとかのガン待ちできるゲーム大好きです。
そういう嗜好に合致するのが、今回は恋姫だった訳ですね。
もちろん原作知ってるから興味持ったんですがw
アクアパッツァは、動きが重くてしっくり来ませんでした。
まあぶっちゃけると、保科智子待ちです(←
とりあえず、見てるだけってのも何なので、一応やってみます。

やっぱり誰も入って来ませんでした。むむむ。

初めてCPU戦クリアしましたが、ストーリーとやらはどこへ行ったのか。
さすがにED一枚絵くらいは用意してほしい^^;
見切れてますが一番上は愛紗(関羽)。
話には聞いてましたが、やっぱり蓮華の名前がありませんね。
風音ファンに何の恨みが……。
まあ今回詳細不明なので一応回ってはみましたが、
モナコのこれまでの傾向から、設定自体は大体予想していた通りでした。
ただ対人戦ができなくては行く意味がほとんどないので、
やっぱり八王子か川越が安定です。
そういえば紅玉魔神イベント始まってたっけ。
プロ野球検定で四苦八苦した位なので、もちろんやりません。
それより、今月の塔がまだ踏破できてないんですよね。

スパイラルクイーンは出てきたけど、全然嬉しくないw
土日で踏破しておきたいなあ。