皆さん音符キラキラこんばんは長音記号2



今日は…NHK、BS歴史館という番組で「戊辰戦争」の旧幕府軍の会津藩と今の北海道(蝦夷地)に関する出来事を題材に仕事してきました!!




詳しくは…番組で!!




ちなみに、蝦夷地は…‥



日本ではありませんでしたビックリマーク




未開地でした!




当時、松前藩がありましたが、渡島半島(おしま)の南西部の一部でしたビックリマーク



さて、問題ですグッド!




今の北海道は…いつから


「北海道」という名前になったでしょうか?






晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ答え晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ









1869年、明治2年、
8月15日ですグッド!




6つの案の中から、2つに絞られましたビックリマーク




「北加伊道」と


「海北道」の2つです。


そして、2つを合わせて


今の「北海道」になりました!




ここで、塾生諸君に知ってもらいたいのが、



ホッカイドウの「カイ」です!




今は…「海」をあてていますが、




本来の「カイ」の意味は…




「カイ」…アイヌ民族の皆さんが、自分たちの「国」を指す呼び方☆




「カイノー」…アイヌ民族の皆さんの…同胞相互の呼び方☆です!




G松的には…かなり深い意味があると感じてます!!




廃藩置県の前の出来事です。



廃藩置県…1871年7月。



歴史は深いです。




だから、今が大切です!


今日が大切ですね。




晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
ゴルゴ松本 オフィシャルブログ 「気がついたら日本人でした ~命がけより心がけ~」 Powered  by  Ameba-20110616114402.jpg


この中に鳥が一羽ヒヨコ