入鹿池のワカサギ釣りって。。。 | スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス

スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス

名古屋港、伊勢湾中心の釣りブログです!

ボートシーバスやクロダイ、名古屋港、伊勢湾で釣れる魚釣ってます!

たまにブラックバスもやりますけど^ ^

よろしくお願いします。

おはようございますニコニコ

お久しぶりです。



入鹿池のワカサギ釣りの闇についての話ですw




2月27日

爆風でマグロ釣りが中止になり

やる事ないからワカサギ釣りにだいくさんと

行って来ましたニコニコ




入鹿池釣果で調べると

見晴茶屋のホームページがあって

そこの釣果を見ると


500匹とか釣れてる!


こんだけ釣れてるなら初心者の自分が行っても100匹以上余裕で釣れるんじゃないのかって思っちゃいますよね??爆笑




これが大きな間違いでした!!





朝のんびりと出船し

魚探を見ながら適当な所でやってみる。



釣れん。。。



あれ?

想像してたのと違うぞw



なかなか釣れんチュー





雨降って来るし爆風だし

船クルクル回ってお祭りするし


針小さすぎて餌つけ激ムズだしw

周り見ても爆釣してる感じしないし



全然想像と違うw




結果

自分が42匹でだいくさんが28匹


初心者だけどこれ撃沈だよね?



そしてその日の夕方見晴茶屋のホームページで釣果を確認してみると600匹とか釣れてるびっくり


凄すぎでしょw




ここでバカ2人は

意地でも100匹釣ったろうと思うプンプン







こんなタックルじゃダメだろ!w



ワカサギ釣りを

舐めんじゃねぇ!!w


タックル、ボート、魚探

仕掛け、釣り座、誘い、風対策、餌

餌付けとか色々動画やら見て勉強!





そして3月6日 

リベンジ!!





今回はエレキ船おねがい




電動リール買って

叩き台も作った!!


自分がやりやすいように考えて、餌付けもピンセット買ってきたw











それでも爆風で仕掛けがアンカーロープに引っかかったり、ボートがクルクル回って全然アタリが取れなくなったり笑い泣き笑い泣き


餌箱が風でひっくり返ったり。。


仕掛け7回切ったし笑い泣き

それでも頑張って。






釣果

105匹


よーーしw


なんとか100匹以上釣れましたおねがい




今回やってみて


初心者の人に言いたいのは

今の時期だけなのかよく分からないですが、

簡単にたくさん釣れないですよ。



釣果情報は

ガチ勢の釣果です。



自分も2回目の初心者で

テクニックや引き出しないけど

電動リールやアタリが分かる穂先


せめて道具はしっかりしないと

100匹とかムズイですチュー

風が強いとさらにムズイんで、風がない時に行った方がいいですね。




自分もまた来シーズンに行きたいと思いますニコニコ


頑張ります!