おはようございます

16日
2年ブリにゴルフ行きました

誘われて、いいよって言ったけど
ゴルフクラブがどっかいってないw
かろうじてグローブとシューズあったけど
カッピカピw
グローブはめたらネチョネチョして
手が真っ黒になるし

クラブはしょうがないから持ってる人に借りて
GO!
鈴鹿カンツリークラブ
気持ちいいなー

最近はこんなハイテクに

このiPadみたいのめっちゃ楽じゃん!
パーとると拍手の音が出るw
絶対100とか打つんだろうなーって思ったけど
89でまわれた

逆にその
グローブとクラブが良かったのかなw
そして19日の日曜日
じゅんタコ先生にエコキュート付けてもらう為に
5人でタコ釣りに!
雨でどうなんだろうか?
多分厳しいだろうなって思ってたけど
想像以上に厳しかった!
最初は遠いBポイント
水の回復考えるとこっちかなぁって
行ってみると
全然釣れん!
マジで釣れん

真水の流れが凄い!
エギのはやい動きはダメな感じで
広範囲誘えないけど
ズル引かずその場でネチネチ誘うとやっと乗って来る感じ。
みんなのボウズ回避すら危ない感じでした。
後半近場のAポイントに移動
こっちもヤバそう
でもBよりはマシで
タコも少し動く感じ
それでも渋すぎる

釣ったタコが痙攣してるw
ほんと厳しかった。
じゅんタコさん目標10匹言ってたけど
3匹w
ツヌケできたのは僕だけ
5人で31匹

思ったのが
Bポイント。
タコの数も少ない感じしたけど
サイズもデカイの釣れなかった。
朝の満潮から下げで行ったのがダメだったのかも?
満潮でも北からの流れが凄かった。
タコ動けないんじゃ無いの?
それにしても
もうちょい釣れてもいいのに。。
Aポイント
タコは居そうな感じはあった。
やってた時間帯は
表層はずっと水の流れで下も良くない気がした
狙うなら午後の上げ潮の後半狙いの方が良かったかもしれん
下に潮が少しでも入るかも知れない
上げ潮の始めまでやったけど、
少し良くなって来そうな雰囲気はあったから
まぁやってみな分からんけどね。。
一応ポイントでも
水の事考えて少しでも良さそうな所を
動いたんですけどね。。
ダメだった。
舐めてましたわ。
今の時期なら雨だろうがなんだろうがいつ行っても
そこそこ釣れると思ってた

まだまだ僕もダメだな
勉強になりました

じゅんぺい君
釣らせてあげれなくてごめんねー
釣果は船長次第だでなw
次は頑張ります!!