
そろそろ終わりそうな予感の伊勢湾奥のサワラ
昨日もだいくさんと行ってきました!!
朝薄っすら明るくなった時に出発
行きがけにちょろっとシーバス寄って
だいくさん2匹ゲット

僕は釣れません

そしてサワラポイント
鳥居てくれって願ってたけど居ない

良さそうな所で開始すると、僕にヒット!!
しかしスナップ伸ばされてバラし



やっちゃった。。
その後だいくさんがサゴシ!!
その後あたりも無くあちこち移動するも
ダメ
ベイトが沢山
鳥も沢山いる所も
ここも全くダメ。
ジアイ来たら、ナブラやりだすんか?
最後に行ったポイント
ベイトの反応なんか全く無く、釣れなさそうな所でだいくさんヒット!!
僕にもバイトあったけどダメw
ここが正解だったのか??
もう分からん





1人で10本以上釣ってる人もいるみたいなので
ポイント選び、釣り方のパターンで釣れるんだろね





帰りにマゴチをちょろっと調査
あーサワラが悔しい

今年からボートで始めたサワラゲーム
ポイントや釣り方はだいぶわかってきた。
ナブラや鳥が居ない時にどうするか!!
ここが問題だよね。
あと1回行くか行かないかだけど、
また来年も楽しめるといいなぁ