ドラム缶バーベキューコンロ DIY 自作最近は釣り仲間の方々とバーベキューをやる機会が増えました。10人ぐらいでやるので、ドラム缶で作る事に。空のドラム缶があったからなんですがwまずドラム缶を真っ二つにします。切るときは爆発する危険があるので、水を一杯入れてからサンダーで切ります。それから持ち手作り。ステンの棒で形を作って細めのエンビ管を入れました。次は足。タンカンのジョイントを半分に切って溶接。これにタンカンを適当な長さに切って取り付け。サイドに鉄のアングルを溶接して空気穴を適当に。スミの網を切って置く。次はテーブル。1×6をドラム缶に合わせて組み立て。面倒くさいので金具でwこれをアングルに乗せます。網置いて完成!十分でしょ(^o^)