ドラム缶バーベキューコンロ DIY 自作 | スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス

スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス

名古屋港、伊勢湾中心の釣りブログです!

ボートシーバスやクロダイ、名古屋港、伊勢湾で釣れる魚釣ってます!

たまにブラックバスもやりますけど^ ^

よろしくお願いします。

最近は釣り仲間の方々とバーベキューをやる機会が増えました。
10人ぐらいでやるので、ドラム缶で作る事に。

空のドラム缶があったからなんですがw

まずドラム缶を真っ二つにします。
切るときは爆発する危険があるので、水を一杯入れてからサンダーで切ります。

それから持ち手作り。ステンの棒で形を作って細めのエンビ管を入れました。
{D64571C3-FE21-4599-ACB6-77B602FB9BAA:01}

次は足。タンカンのジョイントを半分に切って溶接。
{6D8E5B5F-1511-47C0-A766-890AD32FEBE5:01}

これにタンカンを適当な長さに切って取り付け。
{8D7558CC-8DD9-475F-B260-653B230F0A32:01}

サイドに鉄のアングルを溶接して
{6F55994F-436A-40A1-BBF3-1EF57A1CA0ED:01}

空気穴を適当に。
{E0103BC8-2ADA-46EE-8976-92C6A46C2B89:01}
{CE31AA9B-54C1-43D5-871B-4735FABDD54B:01}

スミの網を切って置く。

次はテーブル。1×6をドラム缶に合わせて組み立て。
{8DE5CFA9-BCF1-4CAF-A02D-0CA555BB2924:01}

面倒くさいので金具でw

これをアングルに乗せます。
{5F197D36-318E-4AA5-BD1C-D650A519CD6B:01}

網置いて完成!
{CC67EECA-1E71-4305-ACEE-421ABC84F162:01}

十分でしょ(^o^)