こんばんは🌆
本日も沢山のお客様にご来店頂きました☺
心より感謝申し上げます
さて今回は、現在冬仕様で使用してます「スリクソンZX5マークⅡアイアン」ですが
↓↓↓↓↓
こちらに装着されていますモーダス105(S)DSTとモーダス105(S)のシャフト比較をしてみました
まずはバランスをどちらもD2・5に合わせます





(バランスの違いで振動数に影響でるので)
続いて総重量を計測









モーダス105DST⇒420・1㌘
モーダス105 ⇒425・9㌘
結果⇒モーダス105の方が5・8㌘重い!
カタログ値の重量を比較しますと8㌘程モーダス105の方が重い結果となりました!
(クラブの総重量とシャフトの総重量に違いが有りますが、長さ及びグリップに違いが有りますので許容範囲としてます!)
(↑↑↑モーダス105(S) )
続いて振動数を計測します

結果がこちら









モーダス105DST(S)⇒325CPm
モーダス105(S) ⇒331CPm
硬さは予想通り105の方がDSTよりも6CPm硬い結果となりました

ちなみにDST(S)の振動数325CPmはNS950GH(S)とほぼ同じです

(振動数ほとんど同じ!☺)
結果モーダス105DSTはモーダス105よりも柔らかく、重量も軽い!
補足ですがキックポイントがDST中調子に対して105は元調子となりますので、振動数の違い(6CPm)よりも実際は、それ以上に硬いフィーリングになると思います

シャフト選びにお悩み中のお客様! 少しでもご参考になればと思います😊
よろしくお願い致します🙇
以上「モーダス105DSTとモーダス105の違いについて!」でした
