フィッティング中にお客様から聞かれる質問の中で一番多いのは、「ヘッドスピードの平均はどれぐらいですか」が多いように思います

いつもお答えするのは、それより〇〇に注目しませんかとお答えいたします。


良くこのブログを読んでいただいてる方には、簡単だと思いますが、ヘッドスピードがいくら早くても、効率良くボールに力が伝わらないと、飛ぶことにはつながりません。

なので、その〇〇を上げることが優先であり、省エネでもあると思います。



しゃかりきに振って、体には相当な負担がかかり、スピードが速くなったものの、〇〇が悪く飛ばない。

こんなに燃費の悪い打ち方では、どうしようもありません。



なので〇〇を上げるのです。




先日、あるイベントで、ヘッドスピードを上げますというようなものがありました。

実際ヘッドスピードは上がっていました(簡易測定器なのでです)


しかし、〇〇は大幅に落ちていました

なんのためにあげているのか、わかりません


しかし、これが現状でしょう。





もうヘッドスピード、ヘッドスピードはやめましょう。




〇〇、





















そうです、ボール初速とSmashFactor(ミート率)を上げましょう。



どのようにして上げるのか、私達“GOLF LAB フレンドリーショップ“でフィッティングを受けてください。

上げられる可能性は0%では無いと思います。