こんにちは、クラブフィッターのナオです😊

 

ゴルフを楽しむ男性のイラスト

 

ゴルフって、“他人のミス”にどう反応するかで人間性が出ますよね。

 

たとえば──

同伴者がチョロしたり、バンカーにいれたりしたとき。

心の中では「うわ、やっちゃったな」と思っていても、表情では「ドンマイ!」と声をかける。

それがゴルファーの優しさ…いや、もしかしたら“マナー”なのかもしれません。

 

僕はよく「ナイスミス!」って言葉を使います。

ミスショットなのに結果的にフェアウェイど真ん中、みたいな時ですね。

お互い笑って済ませられる、その空気がけっこう好きなんです。

 

ただ、OBや池ポチャのときは……

僕も“残念がるふり”をして言います。

「風にやられたねー」とか、

「インパクトはいい入りだったけどねー」なんて(笑)

(悪いですよね、性格が。)

 

でも、そういう“人間くささ”がゴルフの面白さでもあります。

上手い下手より、「一緒に回って気持ちがいい人」かどうか。

実はそこが一番大事なんですよね。

 

道具の話ばかりしてる僕ですが、

クラブも人間関係も“相性”がすべて。

合うクラブに出会えた時の安心感って、良い同伴者に恵まれた時の感覚に少し似ています。

声の掛け方、もっと練習しないとなー😅

 

 

あわせて読みたい👇


飛んで曲がらないドライバー2025

 

ヘッドスピードが遅くても飛ぶドライバー2025

 

あなたに会うのはどれ?フェアウェイウッド9選

 

ミスを減らすユーティリティ おすすめ8選

 

やさしく飛ばせるちょうどいいアイアン「ブリヂストンBX2HT」

 

スピン、操作性に優れた実力者「クリーブランドRTZウェッジ」

 

ショートパット克服 3パット激減のパター攻略ガイド