こんにちは、クラブフィッターのナオです😄
「フェアウェイウッドって、なんか苦手なんですよね」
お店でもこの言葉よく聞きます。
ドライバーはまあまあ当たるのに、
フェアウェイウッドになると途端にミスが増える。
フェアウェイからでもダフるし、トップも出るし、
“なんでこのクラブだけ仲良くなれないんだろう…”って感じですよね。
でも実はそれ、*クラブとの“性格の不一致”かもしれません。
フェアウェイウッドにも、
「優しく上がるおだやかタイプ」もいれば、
「操作性で攻めるストイックタイプ」もいます。
見た目は似ていても、中身はぜんぜん違うんです。
だから、「苦手」じゃなくて「合ってないだけ」なんですよね。
今回、そんなフェアウェイウッドを“ゴルファーのスイングタイプ別”に整理してみました。
スイングの傾向やヘッドスピードに合わせて、
「このタイプの人にはこの1本」という形でまとめています。
「これは合いそう!」と思えるものがきっと見つかるはず。
週末ラウンド前の参考に、ぜひチェックしてみてください👇
▼合わせて読みたい
・【2025年版】飛んで曲がらない!おすすめドライバー12選
・ヘッドスピード38m/sでも飛ぶ?そんなドライバーあるの?
・【2025年版】9番ウッドで劇的に変わる!もうアイアン、ユーティリティに迷わない
・PING G440ハイブリッド試打レビュー|やさしく飛ばせる万能モデル
・最新ウェッジ徹底レビュー クリーブランドRTZでスコアUPなるか?