Mグローレドライバー試打レポート | ゴルフコーチNorihiroのブログ

ゴルフコーチNorihiroのブログ

はじめましてゴルフコーチの範大(のりひろ)です(^^)
千葉県のゴルフコース中心に日々ゴルフライフを豊かにするサポートをさせて頂いています!
ゴルフの楽しさを私なりにお伝えしていきます。

https://www.gen-ten.jp/coach/norihiro/

こんにちは norihiroです(^^)
昨日、先月発売された「M GLOIRE  Driver」の試打をしましたウインク
◼️クラブヘッド
クラウンとソールにカーボンを使用した460ccのコンポジット構造です照れ
クラウン部分にシルバーを使用したカラートーンなのでコンポジットドライバーが構えにくいという方でも違和感なく、すんなりと構えられるデザインだと思います
またMシリーズ共通のテクノロジーでもある「ツイストフェース」も使用されていてオフセンターショットにも強いですが、Mグローレ専用の製法により打感や音がこれまでのグローレシリーズの中でも一番良い印象でしたびっくり
◼️易しさ
試打をして感じたのは、とにかく易しい!!という感想でしたニコニコ
ツイストフェースによるギア効果にプラスアルファで、クラウンのトゥ側窪みを持たせたり
フェースが返りやすい最適な位置にウェイト配置した重心設計にもなっています。
◼️飛距離
ソール前部に「ハンマーヘッドスロット」というデザインが施されており、フェースの強度を高めて反発力を高めています。
シャフトはテーラーメイドと藤倉ゴム工業のMグローレ専用の共同開発シャフトですが、トルク以上に弾力性と芯のあるシャフトでヘッドスピードを上げてくれる印象を受けました。
◼️感想
ここからは私個人の感想ですが、クラブ重量も軽くヘッドスピードを落とすことなく振れるアベレージゴルファー向きのスペックだと思います。打感や打球音も第一印象から全く違和感がなかったです。
またボール初速も速く、打ち出し角も出るので、シャフトやロフトがマッチすれば過去最大飛距離が望めるゴルファーもいらっしゃるかもしれませんよ爆笑‼️

国内限定のMグローレドライバーウインク
皆さんもぜひ試してみてください爆笑


Facebookページ

Instagram

ゴルフコーチ井上 範大公式HP

ゴルフコースレッスン GEN-TEN

GEN-TENコーチ  井上範大