​ご訪問いただきありがとうございます

大学3年生の息子と
高校2年生の娘をもつ
アラフィフ主婦の
なんのことはない日々のつぶやきを
書き綴ったブログです


子育て、節約、インテリア…
思いつくままに更新しています

どうぞよろしくお願いいたします


ブロ友さんの作ったお弁当がめーっちゃ美味しそうで目が❤️になりました!詰め方が美しく見た目にも綺麗で内容も栄養バランスばっちりなお弁当!


毎日こんな美味しそうなお弁当を持たせてもらえる娘ちゃん&パパさん、うらやましー


やっぱりお弁当ってセンスが必要だなぁ…


野菜がようやくまた安くなってきたので

私ももう少し彩りを考えて作ってみます!


あっ、クラブハウスサンドイッチ弁当はめっちゃ簡単なのでぜひやってみてねー



さてさてうちのJKの話


今朝もバタバタと登校して行ったのですが…

提出模試の申し込み用紙を放置して行ってましたガーン


学校締切が本日


だから朝一度「模試受けるなら申し込みしてね」とだけ言ったんです


だって部活の合宿などと重なっているなら受けられないんだからそのあたりは本人がわかってるはずだもん

うるさく言ったら絶対嫌がられるから

気を遣ってやさしーくさりげなーく言ったんです


それなのに

放置してるもんだから、


模試、受けないんだね?申し込み今日締め切りみたいだけど

 
サムネイル

と登校途中の娘にLINEしたら



サムネイル
 

今日までなの?
おわった
うけるつもりだったのに

と矢継ぎ早に返信が!




朝言ったよね

 
サムネイル

と応戦すると



サムネイル
 

今日までとは言ってないじゃん

だってムキー


ほらまた出た!

「ママのせい」


もう…この子いつもそう

なんでもかんでも「ママのせい」


なーんでこんなに他責思考なんだろう…


他責思考ってまだ思考が「子ども」なんだそう

「大人脳」になりきれていない

子どもは基本他責思考なんだって



はぁ、もうすぐ17歳なのにまだまだママに八つ当たりするお子ちゃまなのねぇ…笑い泣き

ちょっと早急に自立を促す育て方にしなきゃ😨


子育ても終盤だろうに

まだまだ悩みは尽きません💦



ちなみに模試は学校でお友だちに用紙をもらったそうで(お友だちは塾で申し込んでる)事なきを得たようです😮‍💨