ご訪問ありがとうございます😊

​大学2年生と高校1年生の子を持つ、 
これといって特技のない
アラフィフ主婦の書くブログです。

子育て、受験、節約、インテリア…
とりとめもなく思いつくままに
書いています。


どうぞよろしくお願いします



下の子がいよいよ入塾!

塾代を捻出しなきゃと書いたのはつい先日


塾代だけじゃなく

そこそこ大きな出費があることを忘れていました


それは…

上の子の年金😵

我が家は夫の一声で、学生の間の年金は親が払うことになりまして


昨年は時期的に振り込みしかできなかったのですが

今年は2月中に手続きをしたら

クレジット払いができるという案内が届いたんです


クレジット払いで

一年分前納した場合、月々支払うより3,520円割引されます

ここにクレカのポイントが付くことで

計5400円ほどお得になる計算です


口座振替の割引額が4,150円なので

クレカ払いの方がお得ですね


学生の間の年金を親が払うか

学生納付特例を使うかは

私の周りは半々です


親が払うと決めた我が家は少しでもお得になるように…今回クレカ払いを申請


クレジット引き落としの日までに

約20万円用意しておかなきゃです💦


もう一つ忘れていたまとまった支払いのお話はまた明日




 大学生の一人暮らしに