ゴルフと野球で一番違うところっていうと、ゴルフの場合は完全に静止した状態から自らのタイミングで動きだすってことなんですよね真顔真顔真顔

 

野球だと来た球に対して自分が合わせていくんですが、ゴルフはなんせその球が止まっていますからねw

 

自分しか動かないわけです。

 

 

そこで、「静→動」のこと動きが物凄く重要になってきます。

 

 

この動きで崩れてしまう人っていうのが本当に多いです。

 

 

まず、先日からずっと同じことの繰り返しなのですが、グリップやクラブと身体の回転っていうのが同調することが重要です。

 

 

この同調させるっていうのがなかなか難しいですよね。

 

 

ほとんどの人は、身体の回転よりも腕やクラブが先にあがっていきます。

 

 

つまり、身体の回転が止まって、腕でクラブをあげてしまうってことなんです。

 

 

ここをもう少し追及していくと、腕でクラブをあげるっていうのは「右腕」であげるってことになっているわけです。

 

 

片手打ちをすると分かるのですが、右手で打つほうが簡単ですよね^^

 

これは右のようが器用ですし、力があるので、クラブを簡単に操作できるからです。

 

ただ、右のほうが簡単にクラブは操れるんですが、球は左片手のほうが綺麗に打てるっていう人もいますw

 

これはまさに身体が回転せずに右手の場合は手でひょいっと持ち上げているという証拠となります。

 

 

 

そこでこの、「静→動」

 


この部分を少し神経を使ってやりたいわけです。

 

 

 

前途したように、ほとんどの人はここを右手というか、右サイドでやってしまいます。

 

 

ですので、練習のときには意識的に左で動かしてやりたいんです。

 

 

まずテークバックですが、右手は添えているだけで、左手の手の平で押してやります。

 

このときに左肩も同時に押し込むように、左サイドでクラブで動き出すようにします。

 

 

これだけです。

 

 

とにかく、動き出しを左だけでやる。

 

しかもできるだけ長い時間左だけで押してください。

 

右は中の指の二本の指でシャフトにひっかけている感じです。

 

右がひっかけてやらないと、腕とシャフトの角度がほどけてしまいますので、ひっかけておいてください。

 

 

押し込むというか、動きについては全て左です。

 

左手で押してどんどんどんどん奥に押していきます。

 

 

 

最初は打ちにくいかもしれませんが、動画などでチェックしてみてください。

 

 

明らかにこれまでよりも同調がよくなり、肩も入りやすくなりますおねがいおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

初動は左です。

 

 

 

パッティングでも左で押したほうがいい感じになる場合もあるので、試してみてくださいねウインク